全世界空手道連盟 新極真会『第13回全世界空手道選手権大会』2023年10月15日(日)東京体育館
2023年10月15日(日)東京体育館で全世界空手道連盟 新極真会『第13回全世界空手道選手権大会』が昨日の初日に続いて開催された。
4年に一度、体重無差別の直接打撃制(フルコンタクト)ルールで行われる世界選手権大会は世界103カ国・地域から男子132名・37名が日本に集結し、2日間で過酷なトーナメントを争う。最大で男子は8試合・女子は6試合を勝たなければ優勝できない。大会初日は男女共に1回戦から3回戦までが行われ、決勝日の今日は4回戦から決勝戦までが行われる。
【女子準々決勝】
▼第1試合×ブリジタ・グスタイタイテ(リトアニア)再延長判定0-3〇網川来夢(日本)※本戦判定は0-0、延長判定は0-1
左右の強い下突きからヒザ、下段へつなぐグスタイタイテ。網川は突きの回転力で勝負し、本戦は引き分け。延長戦、網川は左内股蹴りでグスタイタイテを転倒させる。突きと膝蹴りの連打で前へ出るグスタイタイテに網川は突きと左右下段で対抗。網川に旗が1本上がったが引き分けで最終延長戦へ。膝と下突きの打ち合いが続き、しっかり軸を保ったまま手数を減らさなかった網川が勝利をもぎ取った。
▼第2試合〇藤原桃萌(日本)再延長判定5-0×漢 藍理(日本)※本戦判定1-1、延長判定1-2
体格で劣る漢だが突きの回転力で勝負。パワフルな左右の突きを打つ藤原と舞台中央で互角の打ち合いを展開する。フルスイングの左右下突きを打つ藤原に、漢は左右の突きから右内股蹴りでラッシュを仕掛けた。旗判定は漢に2本、藤原に1本上がったが引き分けで最終延長戦へ。左下段廻し蹴りで前へ出ようとする藤原へ漢は左中段廻し蹴りを返す。最後は突きの打ち合いとなり、ここで体力差が出たか、藤原が振り切った。
▼第3試合×水谷 恋(日本)判定0-4〇目代結菜(日本)
突きの連打を繰り出す水谷に目代はヒザ蹴りで対抗。水谷が近付いてくると蹴りを放つが、身長が低い水谷は懐に入っての超接近戦。膝蹴りの連打とストレートの連打で距離を作ろうとする目代。しっかり技を決めた目代の優勢勝ちとなった。
▼第4試合×冨村日花(日本)判定0-4〇鈴木未紘(日本)
開始と同時に突きの打ち合いが始まり、パワーと回転力で押していくのは鈴木。そのままペースは変わらず、鈴木の優勢勝ちとなった。