全世界空手道連盟 新極真会『第13回全世界空手道選手権大会』2023年10月15日(日)東京体育館
2023年10月15日(日)東京体育館で全世界空手道連盟 新極真会『第13回全世界空手道選手権大会』が昨日の初日に続いて開催された。
4年に一度、体重無差別の直接打撃制(フルコンタクト)ルールで行われる世界選手権大会は世界103カ国・地域から男子132名・37名が日本に集結し、2日間で過酷なトーナメントを争う。最大で男子は8試合・女子は6試合を勝たなければ優勝できない。大会初日は男女共に1回戦から3回戦までが行われ、決勝日の今日は4回戦から決勝戦までが行われる。
【男子4回戦】
▼第1試合×エヴェンタス・グサウスカス(リトアニア/2022第7回全世界ウエイト制重量級優勝、2019第12回全世界6位)判定0-4〇岡田侑己(日本)
序盤から岡田が突きと下段廻し蹴りでラッシュを仕掛け、左下段廻し蹴りでグサウスカスを下がらせる。そのまま一度は場外へ。中央に戻っての突きの打ち合いからグサウスカスは胴廻し回転蹴りを放つが不発。岡田は左下段廻し蹴り、右内股蹴り、さらにヒザ蹴りで畳みかけ、場内は大歓声に包まれる。そのまま最後まで突きで畳みかけ、判定4-0で最強外国人と目されていたグサウスカスを破る大金星を得た。
▼第2試合×ルスタム・アウサロフ(カザフスタン)延長判定0-5〇後藤優太(日本)※本戦判定0-0
延長戦では一時膠着状態となるが、後藤が突きと左内股蹴り、ヒザ蹴りで終盤に畳みかけて優勢勝ち。
▼第3試合×加藤大喜(日本/2019第12回全世界3位)延長判定0-3〇アンタナス・クリバヴィシウス(リトアニア)※本戦判定0-0
加藤が前蹴りでクリバヴィシウスを転倒させ、左下段廻し蹴りと左内股で追い込む。クリバヴィシウスは左右ヒザ蹴りの連打で加藤の突きに応戦して本戦は引き分け。延長、接近戦を挑む加藤が抱え込みで注意2つの減点を取られ、加藤は飛び後ろ廻し蹴りを連発して逆転を狙うが届かず、判定3-0で敗れた。
▼第4試合×島原隆司(日本)延長判定0-5〇ヴァレリー・ディミトロフ(ブルガリア)※本戦判定0-1
場内に沸き起こるヴァレリーコールに背中を押され、ヴァレリーが左中段廻し蹴りをヒットさせて粘る島原を振り切った。
[nextpage]
▼第5試合〇マレック・ヴォルニー(ポーランド)判定5-0×澤井天心(日本)
189㎝・94kgのヴォルニーに果敢に挑んだ163㎝・64kgの澤井だったが、ヴォルニーの上段・中段への徹底したヒザ蹴りを攻略できず、ヴォルニーが優勢勝ち。
▼第6試合〇アントン・ジマレフ(カザフスタン)一本 2分43秒 ※左上段ヒザ蹴り×亀山 真(日本/2021第53回全日本3位)
序盤からパワフルに攻め込むジマレフが、接近戦での突き、外側から回す左ヒザ蹴りを頭部に決め、2分43秒一本勝ち。
▼第7試合×アリ・ハイデル(スウェーデン)一本 0分54秒 ※左内股蹴り〇平木 楓(日本)
ハイデルの左中段廻し蹴りを前蹴りで撃ち落とし、続けて右下段廻し蹴り、さらに軸足に左内股蹴りを叩き込み、平本が一本勝ち。
▼第8試合×アルテム・アキメンコフ(ポーランド)判定0-5〇渡辺優作(日本)
体格差をものともしないスピードとパワーの渡辺。アキメンコフの上段ヒザ蹴りも防ぎ、最後まで突きと下段廻し蹴りの動きを止めず本戦で圧勝した。
[nextpage]
▼第9試合〇遠田竜司(日本)判定4-0×後迫龍輝(日本)
初日の3回戦で前回の世界選手権準優勝のマシエ・マズールを破るビッグアップセットを起こした遠田が大歓声と共に登場。2022第54回全日本8位の後迫との日本人対決に挑んだ。遠田の後ろ廻し蹴りで後迫が転倒し、技あり判定の旗が2本上がるも認められず。しかし、突きとヒザ蹴りの止まらぬラッシュで格上の後藤を判定で破った。
▼第10試合〇ラウリナス・ヴァイシカウスカス(リトアニア)不戦勝×前田勝汰(日本)※前田がドクターストップ。
▼第11試合〇エドガー・セシンスキー(リトアニア)判定3-0×吉澤穂高(日本)※本戦判定0-0
193㎝・97kgのセシンスキーに超接近戦を挑む171㎝・80kgの吉澤。上腕を相手に押し付けての押しで注意をとられる。セシンスキーが上段ヒザ蹴りを狙い続け、優勢勝ち。
▼第12試合×アンジェイ・キンザースキー(カザフスタン)延長判定0-5〇多田成慶(日本)※本戦判定0-2
多田が右下段廻しを蹴るとキンザースキーは自分の左足を叩いて“もっと蹴ってこい”と挑発。本戦は引き分けとなったが、多田が右内股蹴りで大きくバランスを崩させる。さらにキンザースキーは超接近戦を仕掛ける多田に抱え込みで減点1。場内は大ブーイングに包まれたが、193㎝・85kgのキンザースキーを170㎝・85kgの多田が降した。
[nextpage]
▼第13試合×パウリウス・ジマンタス(リトアニア/2023全ヨーロッパ選手権重量級優勝)延長判定0-5〇落合光星(日本)※本戦判定1-0
ジマンタスは試合開始後もその場から動かずどっしりと構え、その後も手を下ろして棒立ちとなって胸を打たせるといった余裕を見せる。延長戦に入ると落合が左右の強烈な突きから左右下段廻し蹴り、ジマンタスも強い突きを返すが落合の下段にバランスを崩し、次第に手数も減っていったジマンタスを落合が判定5-0で退けた。グサウスカスと並ぶ最強外国人と目されていたジマンタスを落合がストップした。
▼第14試合×江口雄智(日本)延長判定0-3〇ダヴィット・ムスカラゼ(ジョージア)※本戦判定0-2
ムスカラゼは後ろ蹴り、後ろ廻し蹴りも駆使してダイナミックな左右の突きと下段廻し蹴りで本戦は優位に進めたが、延長になると江口の左下段廻し蹴りでバランスを崩し始める。江口の左下段がローブローとなり試合は一時中断。再開後、両者突きと下段をフル回転させたが、ムスカラゼが上回り優勢勝ち。
▼第15試合×金岡陽太(日本)延長判定0-4〇渡辺和志(日本)※本戦判定0-2
互いに突きとヒザで譲らない打ち合いを見せたが、渡辺が押し勝った。
▼第16試合×カロヤン・タシェフ(ブルガリア)判定0-5〇入来建武(日本)
序盤から左下段廻し蹴りで前へ出る入来。さらに右ヒザ蹴りの連打も見舞い、タシェフに攻撃を出す隙を与えずに本戦で完勝した。