2022年10月29日(日本時間29日・25時30分からプレリム、30日AM5時からメインカード・U-NEXT配信)、『Bellator 287: Piccolotti vs. Barnaoui』がイタリア・ミラノのアリアンツ クラウド アリーナにて開催された。会場ではプレリムから地元ファイターをミラノのファンが大合唱で後押しした。
メインイベントでは、2019年5月の「Road FC 53」100万ドル争奪ライト級トーナメント優勝者マンスール・バルナウイ(フランス・19勝4敗)が、Bellator9勝4敗のアダム・ピッコロッティ(米国・13勝4敗)と対戦。バルナウイがピッコロティに2R リアネイキドチョークで一本勝ち。
前日計量では、バルナウイが154.6ポンド(70.12kg)、ピッコロッティが155.2ポンド(70.39kg)で、155ポンドプラス1ポンド=156ポンドリミットから、ともにアンダーでパス。フェイスオフでは182cmのバルナウイが177cmのピッコロティをやや見下ろす形で視線を合わせ、最後に握手をかわした。
同大会では、メインのほかにもライト級でサウル・ロジャースvs.ティム・ワイルド、ダヴィ・ギャロンvs.ダニエリ・スカティヅィも組まれており、バルナウイvs.ピッコロッティの2023年ライト級ワールドGP査定試合、さらにGPワイルドカード入りを賭けた戦いがすでに始まっている。
[nextpage]
『Bellator 287: Piccolotti vs. Barnaoui』
10月29日(日本時間29日・25時30分からプレリム、30日AM5時からメインカード・U-NEXT配信
▼ライト級 5分5R○マンスール・バルナウイ(フランス)20勝4敗・154.6ポンド(70.12kg)[2R 2分51秒 リアネイキドチョーク]×アダム・ピッコロッティ(米国)13勝5敗・155.2ポンド(70.39kg)
ミラノ大会のメインでは、2019年5月の「Road FC 53」100万ドル争奪トーナメント優勝者マンスール・バルナウイ(フランス・19勝4敗)が、Bellatorライト級のアダム・ピッコロッティ(米国・13勝4敗)と対戦する。2023年ライト級ワールドGP査定試合ともいえるライト級の注目カード。
30歳になったバルナウイは、3年5カ月ぶりにMMA復帰。身長182cmの体躯を活かし、ロシア「M-1 Global」やポーランド「KSW」など欧州トップレベルの団体で試合を重ね、韓国「ROAD FC」でライト級トーナメントに参戦。
1回戦と準々決勝をいずれも1R 一本勝ちで突破すると、準決勝では日本の下石康太に3R リアネイキドチョークで一本勝ち、決勝ではロシアのシャミール・ザフロフを3R KOで下し、2019年5月のクオン・アソルとのタイトル戦に挑んだ。試合はベルナウイが1Rにアソルをリアネイキドチョークを極めてトーナメント優勝。MMA19勝のうち、6KO、12一本とほぼ全てをフィニッシュ勝利している強豪で、2013年4月には現UFC世界ライト級王者のイスラム・マカチェフと判定まで持ち込んでいる。
今回の大会前の会見でベルナウイは「僕は本当に、今度のBellatorライト級ワールドGPトーナメントに出たいんだ。しっかりケージで自分のやれることをやりきる。僕の階級のファイターのみんな、そこで待っていてくれ。僕はそこに行くよ」と、ライト級上位陣に宣戦布告している。
1R、サウスポー構えで詰めるバルナウイに、ピッコロティからシングルレッグテイクダウン! 右で差してリバーサルするバルナウイ。ピッコロティは下からオモプラッタ狙いも外して上になるバルナウイに、下から三角絞め、腕十字狙いのピッコロティ
外して担ぎパスからバック奪うバルナウイい、両足はかけさせないピッコロティは立ち上がりを狙うが、右足を二重がらみのバルナウイはついに4の字ロックを組むと、背後からパウンド! さらにリアネイキドチョークへ。防御するピッコロティは脇を潜ろうとするが、戻したバルナウイは正対際にマウントもゴング。
2R、ともにサウスポー構え。ピッコロティのワンツーをかわしたバルナウイはボディロックで崩すも際で上になりかけるピッコロティ。しかし長い足をかけてバックを奪うバルナウイは、4の字ロック。背後から細かくパウンド。リアネイキドチョークへ。最後はパームトゥパームに組み直してタップを奪った。
3年5カ月ぶりのMMA復帰戦で一本勝ちしたバルナウイは、ACミランのユニフォームを着こみ、サークルケージの中で「このケージで初めて戦えて嬉しい。ベルトを獲るためにBellatorに来た」と笑顔を見せた。
また、試合後の会見では「(3年以上ぶりの試合だが)調子はトレビアン! やりたいことができた。相手がグラウンドでやりたいことは分かってたので対策してきた通りになった。いますぐにでも次の試合ができる。私はベルトを獲るためにBellatorに来た 。ライト級GPとなったらやりたい相手はウスマン・ヌルマゴメドフだ。スペクタクルはまだこれで終わりじゃない。(パトリッキーvs.ヌルマゴメドフのタイトルマッチのどちらと対戦したい?)どちらが勝とうが、誰がベルトを持っていようが関係ない。自分がそれを手に入れるだけ。パリ大会がいい。パリでベルトが獲れたら最高」と語っている。
[nextpage]
▼ミドル級 5分3R○ファビアン・エドワーズ(英国)11勝2敗・185.4ポンド(84.09kg)[判定3-0] ※29-28, 30-27×2×チャーリー・ウォード(アイルランド)10勝5敗・185.2ポンド(84.00kg)
コ・メインでは、現UFC世界ウェルター級王者のレオン・エドワーズの実弟ファビアン・エドワーズ(英国)が登場。
Bellatorウェルター級2位のエドワーズは、2019年2月にBellator入り後4連勝も、コステロ・ファン・スティーニス、オースティン・ヴァンダーフォードに判定負けで初の連敗。しかし、2022年5月の前戦では、リョート・マチダを1R 左フックでKOに下し、再起を遂げている。
対するチャーリー・ウォード(アイルランド)は、Bellator3連勝中。ランカー相手にも実力を示すことができるか。エドワーズは、史上初のUFC&Bellator兄弟王者誕生に向け、落とせない試合となる。
1R、サウスポー構えのエドワーズに、オーソドックス構えのウォード。右ローを突くエドワーズ。ウォードも右インローで牽制。
右前手を触覚のように上下に伸ばすエドワーズ。ウォードも左前手で争う。オーソドックス構えにスイッチするエドワーズだがサウスポー構えに戻して左ミドル。ウォードお右ローを返すが、エドワーズが左ハイ!
一瞬足が泳いだウォード。さらにエドワーズは左ハイもその蹴り足を掴んだウォードがテイクダウン。ハーフガードから左で脇差し立ち上がるエドワーズ。詰めるウォードは右フック! 回るエドワーズは左ストレートを返す。
2R、圧力をかけるエドワーズが金網に詰めてダブルレッグテイクダウン! 右に片足を抜き、背中を譲って立ち上がろうとするウォードのサイドバックからバックに。その背後からかけられた足を払って落としたウォードが上に。エドワーズもぐに立ち上がる。そこにヒザを突くウォードだがローブローに。
再開。ダブルレッグテイクダウンはエドワーズもテッポウで返そうとするウォード。そこについていきボディロックテイクダウンはエドワーズ! ハーフから亀になり立とうとするウォードのバックを奪い、マウント! さらに肩固め! 外側に向いて外したウォードが前に。尻餅をついたエドワーズだがゴング。
3R、左ミドルハイを打つエドワーズが前進し、ダブルレッグテイクダウン! 背中を見せたウォードは背後のエドワーズの手を両脇に挟むが抜いたエドワーズが4の字ロックからリアネイキドチョーク狙いもウォードが防いでゴング。
判定は3-0(29-28, 30-27×2)でエドワーズが勝利。レオンとハグをかわしたファビアンは「しょっぱい試合をしてすまない。(ジョニー・エブレンがいるが?)それはやりたいね」と答えた。
[nextpage]
▼ライト級 5分3R○ティム・ワイルド(英国)15勝4敗1分・155.8ポンド(70.66kg)[判定2-1] ※29-28×2. 28-29×サウル・ロジャース(英国)15勝5敗・155.3ポンド(70.44kg)
メインのほかにもライト級でサウル・ロジャースvs.ティム・ワイルド、ダヴィ・ギャロンvs.ダニエリ・スカティヅィも組まれており、バルナウイvs.ピッコロッティの、さらにGPワイルドカード入りを賭けた戦いがすでに始まっている。
1R、ともにオーソドックス構え。ワイルドは左右ロー。ロジャースはそこに前手の左フックを狙う。詰めるロジャースはダブルレッグからボディロックで後方に崩してテイクダウン! すぐに立つワイルドのバックにつき寝かせると、バックからトップに切り替える。
その際で足を戻すワイルドだが、すぐに左足を抜いてハーフから腰を切りサイド、さらに上四方へ。亀で立とうとするワイルドをがぶりペルヴィアンネックタイ。首を抜くワイルドが立ち上がり左右で前に出てゴング。
2R、サウスポー構えから入るワイルド。オーソに戻すとロジャースは蹴りの打ち終わりにスタンドバックに。ワイルドは前転から正対して上に!
下のロジャースはシングルレッグから立ち上がり。ロジャースの打撃にキレが無くなる。右ハイからワンツーのワイルドも厳しい時間帯。右ミドルから左ハイキックと蹴りで攻勢に。
3R、ダブルレッグに入るロジャースを切るワイルドは前蹴り、右ロー、右サイドキックを突く。左右で圧力をかけるのはロジャース。
ワイルドの右ハイを肩口で掴んでテイクダウンするロジャースが1R同様にペルヴィアンネックタイへ。首を外したワイルドのバックを奪うが、正対したワイルドは立つ。
判定は2-1(29-28×2, 28-29)で中盤からロジャースの組みにコントロールさせず、打撃で攻勢に立ったワイルドが勝利。1分けを挟み、Bellator4戦負け無しとなった。
[nextpage]
▼フェザー級 5分3R○ジャスティン・ゴンザレス(米国)14勝1敗・145.2ポンド(65.86kg)[判定3-0] ※30-27×3×アンドリュー・フィッシャー(英国)19勝9敗1分・146.0ポンド(66.22kg)
1R、ともにオーソドックス構え。ジャブ、右オーバーハンド、右ボディストレートと散らすゴンザレス。フィッシャーはブロッキング。ゴンザレスは右カーフを連打。さらにワンツー。ブロッキングも返しは無いフィッシャー。
ゴンザレスはワンツーからボディロックテイクダウン! 金網使い立ち上がるフィッシャーのスタンドバックに付くが、背後から足払いを狙い離れる。左ジャブをトリプルで突くゴンザレス。
2Rもスタンドのみの展開、3R、ブロック上に左右を叩き、ボディ打ちも混ぜるゴンザレス。フィッシャーは打ち返せず。ジャブ3連打から右ストレートのゴンザレス。ワンツーを返すフィッシャーだが、追打には行けず。
右フック、左ボディの対角攻撃のゴンザレスは、ワンツーからフック、左の蹴りまで繋ぎ、右ストレートを真っ直ぐ突くゴンザレス。フィッシャーの組みを切りながらパウンド連打でゴング。
フィッシャーに完勝したゴンザレスはサークルケージの中で「ランカーの全員、狙って行く」と語った。
[nextpage]
【プレリム】
▼ライト級 5分3R○ダニエリ・スカティヅィ(イタリア)12勝6敗[判定3-0] ※29-28×3×ダヴィ・ギャロン(フランス)21勝8敗2分
1R、オーソドックス構えのギャロンに、サウスポー構えのスカティツィはワンツーで詰めてダブルレッグから尻下でクラッチして持ちあがてテイクダウン。
すぐに立つギャロンに右で差して押し込むと、金網背に左で小手巻きから投げたギャロンが上に。スカティツィはスクランブルからスタンドでバックテイク。ギャロンは金網背に正対し、内股を狙うが、残すスカティツィ。
2R、右の蹴りをガード上に見せるスカティツィに、ジャブ、右ストレートで詰めるギャロン。ギャロンはローキック。スカティツィはサウスポー構えから左右を振ってダブルレッグもがぶるギャロン。
スカティツィは右で差しレ押し込むが、小手に巻いて投げはギャロン! そのままバックを奪い、4の字ロックから正対して上に。そこにギロチンチョークを合わせたスカティツィは後方にギャロンを回して上からパウンド。立ち上がるギャロンが左右でまとめてゴング。
3R、オーソドックス構えからワンツー、右ハイをガード上に当てるスカティツィがダブルレッグへ。再び小手に巻いて内股仕掛けるギャロン。ここは残したスカティツィが右で差して金網に押し込み、左ヒザ。
右足をかけて脇を潜ろうとするが、バックは取らせないギャロンが首投げテイクダウン! スカティツィの立ち際にバックを狙うが、正対したスカティツィに詰めて左右振る。そこにギャロンは跳びヒザ放つがゴング。
判定は29-28×3でスカティツィが勝利。ギャロンは首を傾げるが、スカティツィはホームの観衆の歓声を受けた。
[nextpage]
▼ミドル級 5分3R○コステロ・ファン・スティーニス(オランダ)14勝2敗[2R 3分02秒 ダースチョーク]×カミ・オニシュチク(ポーランド)9勝2敗
1R、ともにオーソドックス構え。スティーニスは右カーフキックから。オニシュチクに3発目を効かせるとオニシュチクはバランスを崩すが、立て直して左右連打から組み。
逆に四つから押し込むスティーニスはシングルレッグからハイクロッチで持ち上げようとするが、残したオニシュチク。
しかしスティーニスが小外がけで後方にテイクダウンもすぐに立つオニシュチク。スティーニスはクラッチを外して離れ際に右ハイ。ブロックしたオニシュチクがダブルレッグで引き出そうとするが、スティーニスは金網背に倒れない。
2R、長いコンパスで左の蹴りを放つオニシュチク。しかしスティーニスは右カーフキック! 徐々にオニシュチクが左足が流れる。
左ハイ、右カーフのスティーニス。頭を下げての右フックも狙う。さらにワンツースリーフォーから左ハイ、後ろ廻し蹴りと畳みかけると、金網に詰めり打撃を嫌ったオニシュチクのダブルレッグをがぶってダースチョーク。タップを奪った。
[nextpage]
▼ライト級 5分3R○アルフィー・デイヴィス(英国)15勝4敗1分[判定3-0] ※30-27×3×チバウ・グーチ(フランス)16勝6敗
1R、ともにオーソドックス構え。先に右カーフ、左ジャブ、前蹴りで圧力をかけるグーチ。下がりながら左回りで右ヒジ、右-バーハンド、左ボディ、バックフィストを返すデイヴィス。グーチイのアイポーク後再開。なおも詰めるグーチ。ともに組む気を見せず立ち技勝負。スイッチしての具出りストレートはデイヴィス。前に詰めるグーチが、デイヴィスのバックヒジをかわして組んでゴング。
2R、グーチの詰めにサウスポー構えから左ミドルを当てるデイヴィス。2発目で下がったグーチだが、押し返すと、デイヴィスは右前手のフックを狙う。さらに左ミドルを当てるデイヴィス。右回りにしてグーチの右をかわすと、右アッパーも。オーソになるとグーチは右カーフ。サウスポー構えに戻すデイヴィスは左ミドル! なおも圧力をかけ続けるグーチに左ミドルハイ。
3R、前進するグーチに前手の右フックを振るデイヴィス。詰めてチャンスを狙うグーチ。そこに左ストレート、前蹴りを当てるデイヴィス。グーチの追い足をさばきながら下がりながら右ジャブ、左ミドルを当てる。判定3-0(30-27×3)でデイヴィスが危なげなく勝利。
[nextpage]
▼ストロー級 5分3R○キアラ・ペンコ(イタリア)8勝3敗[判定2-1] ※29-28, 28-29, 30-27×マヌエラ・マルコネット(イタリア)3勝2敗
[nextpage]
▼フェザー級 5分3R○イヴ・ランジュ(フランス)18勝9敗[判定3-0] ※30-27×2, 30-26×ウォルター・コリアンドロ(イタリア)11勝4敗1分
日本のRIZINにも出場したイーブス・ランドゥーことイヴ・ランジュが出場。2019年8月に上迫博仁に2R TKO負け後、Bellator入りし、2勝1敗で2022年5月の前戦ではギャビン・ヒューズに1R TKO勝ちしている。連勝なるか。
1R、左右スイッチしてミドル、二段蹴りはランジュ。コリアンドロは右カウンターを狙う。左ミドル、前蹴りと蹴り分ける。
コリアンドロはダブルレッグも、金網際で体を入れ替えるランジュがシングルレッグテイクダウンから横四方も、ケージを足で蹴ったコリアンドロが上に。がぶりからダースチョークへ!
ずらして対角に飛び立ち上がるランジュ。がぶりのコリアンドロから首を抜くと、左ミドル、前蹴りを当てる。コリアンドロも右フックで押し返すが、ランジュが左サイドキックで飛ばしてゴング。
2R、オーソドックス構えから入るランジュは跳びヒザで詰めてコリアンドロの片腕の上からダブルレッグ、さらに尻下でクラッチしてテイクダウン! ランジュは左腕にキムラ狙いも左ヒザを入れて防ぐコリアンドロはヒザ十字狙い。極めさせないランジュはまたもパスからマウント&パウンド。ブリッジで亀になるコリアンドロは正対から立ち上がり。
金網に詰めて右ジャブ、左ミドルはランジュ! さらに左前蹴りを腹に突く。さらにワンツーから左ハイ。コリアンドロもワンツーから右ハイをガード上に返す。
3R、両手を上下させて蹴りを放つランジュ。バランスを崩したところを詰めるコリアンドロだが、その前進にランジュはシングルレッグテイクダウン! 抱え込んで首系を狙うコリアンドロにサイドを奪いクルスフィックスでパウンド。
下のコリアンドロはアームバー狙いもパスしてマウントはランジュ! 亀になるコリアンドロに4の字バックマウント。足を解除し正対したコリアンドロだが、バックコントロールされて、最後に前転から正対してゴング。
判定は3-0(30-27×2, 30-26)でランジュが2連勝。サークルケージの金網トップからバック宙してお馴染みのブレイクダンス! セコンドのスネークともハグした。
[nextpage]
▼ライトヘビー級 5分3R○シモン・ビヨン(イタリア)9勝2敗[2R 3分36秒 TKO]×ドラゴ・ズブコ(モルドバ)3勝2敗
1R、ともにオーソドックス構え。ワンツーで前に出るズブコに、脇差し組んでテイクダウンはビヨン。
ズブコは右でオーバーフックしてからブリッジで立ち上がると、ビヨンはなおも右で差して崩して投げる。ハーフガードのズブコは細かいパウンドからマウントもゴング。
2Rも右で差して投げるビヨンが早々にマウント。パウンド、鉄槌連打でフィニッシュ。練習仲間でもあるズブコを下し、最後は頭を下げた。
[nextpage]
▼ウェルター級 5分3R○ニコロ・ソッリ(イタリア)4勝1敗[判定2-1] ※29-28×2, 28-29×ブラマ・カマラ(フランス)5勝2敗
[nextpage]
▼ライトヘビー級 5分3R○ルーク・トレイナー(英国)6勝1敗[1R 1分54秒 リアネイキドチョーク]×ルーカス・アルシーナ(アルゼンチン)11勝4敗
1R、トレイナーが右前蹴りをアゴに当ててダブルレッグテイクダウン、バックから4の字ロック、アゴ上からリアネイキドチョークを極めて一本勝ち。
[nextpage]
▼181ポンド契約 5分3R○スティーブン・ヒル(英国)6勝0敗[判定3-0] ※30-27, 29-27, 30-26×アンドレ・フージ(イタリア)8勝7敗
[nextpage]
▼バンタム級→135ポンド 5分3R○サルバドン・ハミドフ(タジキスタン)14勝無敗[1R 1分01秒 TKO] ※左レバーキック×ホセ・マリア(・トメイ)(ブラジル)40勝10敗
1R、ハミドフは左ハイ。トメイの左フックには右ストレートを突く。さらに左ミドルをレバーに突くとトメイがダウン。ハミドフがパウンドアウトで14連勝を決めた。