MMA
レポート

【Fighting NEXUS】バンタム級王座戦・河村泰博が須藤拓真に一本勝ち防衛でフェザー級王者・山本空良に二階級挑戦を表明、横山武司もファビオ・ハラダに一本勝ちで山本指名、鶴屋怜の兄・健人は8秒KO!

2022/08/07 16:08
KikuNiku presents Fighting NEXUS vol.28 速報 2022年8月7日(日)GENスポーツパレス※詳報と写真は随時追加 ▼第9試合 ダブルメインイベント第2試合 KikuNiku presents Fighting NEXUS バンタム級タイトルマッチ 5分2R(延長1R)〇河村泰博(和術慧舟會AKZA)王者[2R 2分14秒 ダースチョーク]×須藤拓真(X-TREME EBINA)挑戦者※河村が王座防衛 バンタム級王座戦(5分2R・延長1R)として、王者・河村泰博(和術慧舟會AKZA)に、須藤拓真(X-TREME EBINA)が挑戦する。当初、2月大会で予定されていたこのカードは、新型コロナウィルスの影響で延期となっていた。  河村はPANCRASE 、ZST等、数々の国内プロモーション渡り歩き、FightingNEXUSで開花。2021年7月に渡部修斗が返上したバンタム級の王座決定戦で福島啓太を得意の寝技地獄に引き込み、2R 三角絞めで一本勝ち。タイトルを獲得した。  その後、2021年11月の「VTJ 2021」で佐藤将光に挑むも、引き込みを潰されて、バックマウントからのパウンドで1R TKO負け。4月29日のPANCRASEで高城光弘戦が決まっていたが、対戦相手の負傷で中止となっていた。VJT以来、9カ月振りの実戦で、王者の強さを見せることが出来るか。  挑戦者の須藤拓真は、MMA6勝無敗。うち 5勝を足関節で極めている“レッグハンター”だ。2020年2月の「Fighting NEXUS」での谷育磨戦でのヒザ十字により一本勝ちでプロMMAデビュー。その後、大谷啓元、大越崇弘にも一本勝ちし、2021年10月の「Road to ONE: 5th」では、南風原吉良斗をヒザ十字葬。  2021年11月3日のプログラップリング『UNRIVALED 1』でも北田俊亮をヒールフックで極め、2021年12月の『Fighting NEXUS』では森山壱政の打撃にピンチになりながらも下からの内ヒールフックを極めて5連勝。  2021年9月の全日本ノーギ・エキスパート・フェザー級でも優勝、紫帯で黒帯を撃破するなど、柔術、グラップリング、MMAを並行して戦っている。キック歴4年の経歴も持つ。  2022年4月には『RIZIN TRIGGER 3rd』で渡部修斗と対戦。ヒールフック、ヒザ十字と攻め込み、極め切ることはできなかったもののスプリット判定で渡部との接戦を勝利している。互いに攻略方法も見えた前戦を経て、両者はどんな試合運びをするか。  1R、キック経験もある須藤は右ロー、左ミドルから。その右ローに左ストレートを合わせる河村。須藤はケージを蹴っての三角蹴りで牽制。右でオーバーフックし、左手で河村の頭を抱えて組む須藤はジャンピングガードしギロチンで引き込み。  すぐに頭を抜く河村に、須藤は下から河村の左足をすくいに。左足を後方に飛ばす河村に、須藤は右足を手繰り、右足に外に三角に組んでの内ヒールの足関節狙い。  ヒザを抜く河村が背中を見せたところで上になりボディロックで寝かせてマウントを奪いパウンド、ヒジ。さらにバックマウント、ボディトライアングルで足を組み背後からパウンド、リアネイキドチョーク狙いも凌ぐ河村。須藤は脇差しサイドに移行し、右ヒジを頭に落とすもブザー。  2R、左ミドルを放つ須藤は右フックも。その内側を左ストレートで突く河村。組まれても構わない須藤は右ヒジで飛び込み、右のバックヒジも繰り出す。右の打撃の動きからダブルレッグで引き込み後転の須藤。  ダブルガードから左足を掴んだ須藤に、その首を抱えてがぶる河村は、ハーフにからまれた足を抜き、からもうとする須藤の右足を手で送り、パスからヒザを立てて足を抱えてきた須藤に二の腕で組んでダースチョーク!  須藤はアナコンダの形で巻き込み、足を振って内側に回転して上になると、ヒザを立てて凌ぐ須藤を再びがぶりから寝かせて腕を絞める。  仰向けになり動けず、手の力が抜けた須藤の顔を見たレフェリーがストップ(※須藤は試合後、「レフェリーは絶対だけど、落ちてもいないしタップもしていない」とツイートしている)。   試合後、河村は「結構やられていたようなんですけど、やらせてたんで全然、想定内です。正直、RIZIN出たいんですけど、みんな“1分間”で満足してて、俺は本気で格闘技をやってるんで、フェザー級で山本空良選手がRIZINでやってますけど、みんなRIZIN出ると言ってつまんないんで、俺は俺のやり方で盛り上げたい。ちょっとバンタム級とフェザー級のチャンピオン、どっちが強いか勝負しましょうよ」と、11月7日の後楽園大会での二階級挑戦をぶち上げた。 [nextpage] ▼フェザー級 65.8kg契約 5分2R(延長1R)〇横山武司(Swells柔術ジム)[2R 3分00秒 リアネイキドチョーク]×ファビオ・ハラダ(INFIGHT JAPAN)  5月の『Fighting NEXUS vol.27』に続き、2試合連続一本勝ちの黒帯柔術家・横山武司が参戦。3連勝中のファビオ・ハラダと対戦する。  横山は、同じく柔術黒帯の兄・大鋳と共に伝統派空手と柔道、中学から柔術を始める。2018年世界選手権・茶帯アダルト・フェザー級ベスト8、2019年全日本選手権・黒帯アダルト・フェザー級優勝などの実績を誇る。  2019年の「JBJJF東京オープン2019」黒帯オープンクラス決勝でクレベル・コイケに三角絞めで一本負けも、全日本の階級別では決勝で八巻祐に三角絞めを極めてフェザー級優勝。極めの強さは際立っている。  2022年2月のFighting NEXUSでプロMMAデビューした横山は、木村豊を相手に1R 三角絞めで一本勝ち。初陣を飾ると、5月大会では、十河卓児にも1R トーホールドを極め、2試合連続の一本勝ちを決めた。  対するハラダは、強豪柔術家が揃うINFIGHT JAPAN所属。2021年7月にプロデビューし、高杉遼介を1R TKOに降すと、2021年12月には、諏訪部哲平を投げてポジションを制し、スプリット判定で勝利。続く5月大会では、ロータス世田谷で2連勝中だった小森真誉と対戦し、1Rにリアネイキドチョークを極めて3連勝をマークした。  ともに柔術出身のフェザー級の新星。勝者は、5月のメインで寿希也に一本勝ちした王者・山本空良に挑むコンテンダーに名乗りを挙げるか。  1R、サウスポー構えの横山は左の蹴り、オーソドックス構えのハラダは右ロー、右ミドル、蹴りを交錯させ、ダブルレッグから右で差して崩す横山は背中に乗るが、前に落としたハラダは横山の足関節狙いも切ってスタンドを要求。  左ジャブ、右ストレートを打ち込むハラダに対し、左の蹴りの横山はなおも詰めてダブルレッグからすぐさまバックテイクも落としたハラダ。下からの三角絞めも警戒。横山は潜りから足関節も狙うがブザー。  2R、ダブルレッグテイクダウンは横山。ガードのハラダにパスを狙う横山。ベリンボロ気味にバックテイク狙い。  ヒップアタップするハラダは両足をかけさせないようにするが、横山はパウンドも落としながらバックを奪うと、ハラダの左手を左足で縛ってリアネイキドチョークを極めた!  試合後、横山は「今回は柔術家同士、あまり戦いたくなかったんですけど……そんな自信あるわけじゃないですけど、次、山本選手と戦っても問題ないくらいに3カ月、練習してきます。よろしくお願いします」と語った。 [nextpage] ▼第7試合 フライ級56.7kg契約 5分2R(延長1R)〇浜本”キャット”雄大(クロスポイント大泉)[延長R 1分08秒 TKO]×田口滉人(坂口道場一族)  日本でILFJ認定ラウェイ王者となった浜本は、2017年大晦日のRIZINで那須川天心と対戦も2R KO負け。その後、2020年8月にMMAに転向すると、ZSTで歌川大輔に左フックで1R KO勝ち。同年11月に伊藤盛一郎と対戦し、ヒジで切り裂きながらもパウンドでTKO負け。  2021年4月の前戦では、俳優の渡邉龍太郎(SONIC SQUAD)とヒジ無しルールで対戦し、2R TKO負けでMMA2連敗となったが、2022年2月の前戦で、かつて萩原京平に一本勝ちしているサンビストの荒井真人に1R TKO勝ちで再起。5月には藤原俊樹に判定勝ちで連勝をマークした。  対する田口は、2017年に中学1年でアマチュアMMAデビユー。プロで2連勝中で、2021年12月の前戦ではPANCRASE出場経験も持つ道端正司にリアネイキドチョークで一本勝ちしている。   1R、サウスポー構えの田口は、浜本にシングルレッグ、ボディロックテイクダウンを決める。しかし両足はかけさせない浜本。  その都度立ち上がる浜本に田口はダブルレッグからいったんはバック回るも、正対して立つ浜本が右ヒジを振り、右前蹴り。田口も右ストレートを返すが、浜本はヒザ蹴りを腹に効かせる。  2R、田口はシングルレッグから尻着かせバックテイクも足はかからず。立つ浜本は前蹴り効かせ、首相撲ヒザ連打! さらに田口のシングルレッグを切って上になるとパウンド、立つ田口をコントロールしてヒザを突く。判定は19-19×3で延長戦へ。  延長R、組む田口を剥がして首相撲ヒザを効かせる浜本は、金網に詰めての左ヒザ蹴りを田口の腹に突き刺しダウンを奪いパウンドすると、レフェリーが間に入った。  KO勝ちした浜本は、「見て分かったでしょう。勝つイメージが湧かないときもあったけど、出る直前まで不安で勝てるか勝てないか、練習を思い出して乗り切りました。ネクサスのフライ級にもう2人しかいない。僕は3連勝した。もう1人、4連勝している人がいる。平井選手、上がってください。平井選手はグラップラーで打撃に穴があると言われて磨いてきて、自分はグラップリングを磨いてきた。この2人で11月7日、タイトルマッチ、山田代表、どうですか?」と後楽園ホール大会でのタイトルマッチをアピール。  山田代表は「すごい盛り上がっているところなんですけど、候補もう1人いるんで、しっかり練習してきてください」と留保をつけた。 [nextpage] ▼第6試合 バンタム級61.2kg契約 5分2R(延長1R)×森永ユキト(ストライプル新百合ヶ丘)[判定0-3] ※28-29×3〇唐沢タツヤ(GRABAKA)  1R、唐沢の左の蹴りを掴んでテイクダウンの森永。大塚がセコンドの唐沢は下から腕十字、三角絞め狙いもすぐに察知する森永。蹴り上げで立つ唐沢を小手に巻いて投げてブザー。  2R、サウスポー構えから左右の蹴りを突く唐沢にダブルレッグテイクダウウン狙いの森永をがぶる唐沢に、潜り足関節からバック狙いの森永を潰して上は唐沢。ハーフガードからフルガードに戻す森永。左足は超えてハーフの唐沢は上のままブザー。判定は3者19-19で延長へ。  延長R、左ハイをブロック上に当てる唐沢に、ダブルレッグに入る森永も潰され下に引き込み。インサイドガードからパウンドは唐沢。蹴り上げさばきサイド奪うと森永も腰を切りフルガードに戻すが背中を着かされたまま。いったん上体を離してパウンドの唐沢でブザー。  判定は3-0(29-28×3)で唐沢が勝利。 [nextpage] ▼第5試合 バンタム級61.2kg契約 5分2R(延長1R)〇ジェイクムラタ(パラエストラTB)[判定3-0] ※20-18×3×小倉卓也(スカーフィスト/PFCバンタム級王者)  1R、右で差して組んで足をかけて崩してバックテイク、シングルバックのムラタ。脇を潜る小倉は背後のムラタにヒジ、細かい鉄槌。ムラタもバックからパウンド。   2R、右ストレート、組むムラタに右ヒジを狙う小倉にムラタは右で差して右足をかけて崩してテイクダウン。立つ小倉になおもボディロックテイクダウンのムラタ。フルガードにする小倉に腰を抱き寝かせて細かいパウンドのムラタに下の小倉もヒジ。  判定は3-0(20-18)でムラタが勝利。 [nextpage] ▼第4試合 バンタム級61.2kg契約 5分2R(延長1R)〇岩松哲也(リベルダージ)[延長判定3-0] ※29-28×3×アオキング一輝(T-BLOOD)  1R、岩松のダブルレッグを差し上げるアオキングは鉄槌。なおも右フックからダブルレッグで尻着かせる岩松はアオキングの立ち際に細かいパウンド。2R、右を当ててダブルレッグテイクダウンは岩松。金網使い立つアオキングに岩松は中央に向かいダブルレッグテイクダウン。ついに背中を着かせ、バックテイク。背後からリアネイキドチョーク狙い、パウンド。2R判定は3者19-19ドローで延長に。延長R、先にダブルレッグテイクダウンは岩松。アオキングの立ち上がりを潰して、中央側に持ち上げテイクダウン。亀から立ち上がり狙うアオキングのサイドバックからパウンド。延長判定3-0で勝利した。  試合後、岩松は「楽しめました? そんな拍手に報われて選手は頑張れます。2017年12月勝てなくて、使い続けていただいてやっと勝つことができました。後楽園ホールに向かうNEXUSEをみんなで盛り上げましょう」と涙で感謝のマイクを語った。 [nextpage] ▼第3試合 バンタム級61.2kg契約 5分2R(延長1R)×大石真丈(フリー)[1R 4分47秒 センタク挟み]〇清水俊裕(総合格闘技宇留野道場)  1R、大石のシングルレッグにキムラを合わせて回す清水。その際で上を取ろうとする大石はなおもシングルレッグ。そこにキムラを狙う清水が上になるも下の大石は得意のオモプラッタ。そこに回らず両足で首を挟んだ清水がセンタク挟みを極めてタップを奪った。  試合後、清水は「ZST以来、久しぶりに勝てて嬉しいです。ライダーの応援、よろしく頼むぞ! ありがとう」と語った。 [nextpage] ▼第2試合 フライ級56.7kg契約 5分2R(延長1R)〇平井総一朗(リバーサルジム所プラス)[判定2-0] ※20-18×2, 19-19×吉田哲之(パラエストラ町田)  1R、ダブルレッグテイクダウンは吉田も平井は尻着き細かいパウンドを腹に入れ立ち上がり、体を入れ替え離れる。2R、跳びヒザで飛び込む平井に吉田はダブルレッグ、ボディロックも倒れない平井を、吉田は尻下でクラッチし尻を着かせる。平井は鉄槌を入れながら最後にキムラで回してブザー。判定は2-0(20-18×2, 19-19)で平井が勝利した。試合後、平井は「先週、ジムの長の所さんがすごい試合をしたので、自分たちが頑張ることで所さんがやる理由になるかと思います。フライ級は自分が頑張ります」と挨拶した。 [nextpage] ▼第1試合 バンタム級 61.2kg契約 5分2R(延長1R)〇大谷啓元(パンクラスイズム横浜)[判定2-0] ※20-18, 19-19, 19-18×岡元飛龍(CARPE DIEM) [nextpage] ※メインカード後に実施 ▼第16試合 バンタム級 61.2kg契約 5分2R(延長1R)×谷 育磨(ゼロ戦クラブ)[1R 3分40秒 オモプラッタ]〇西岡 裕(パラエストラ松戸) 西岡「午前中、子供が負けて…それ自分がこうして出られたことに感謝します。後楽園、出させてください」 [nextpage] ▼第15試合 バンタム級 61.2kg契約 5分2R(延長1R)〇ふくやーまん(フリー)[1R 1分31秒 TKO]×梶原敬弘(トイカツ道場) 右カーフを当てる梶原に、互いにスクランブルから投げて上になるふくやーまんはパウンド。梶原は右ヒジを脱臼。 [nextpage] ▼第14試合 ストロー級 52.2kg契約 5分2R(延長1R)〇小林了平(SONIC SQUAD)[2R 0分32秒 TKO]×松尾 剛(ハイブリッドレスリング鹿児島)  1R、サウスポー構えの松尾に、左ストレートでダウン奪う小林。松尾はガードからオモプラッタ狙いで立ち上がる。なおも小林は右ハイを当てて松尾の組みを潰して上からパウンドする。2R、右フックを当ててダウンを奪った小林はパウンド連打で32秒 TKO勝ち。  強い打撃で勝利した小林は「初の後楽園大会で全階級タイトルマッチと聞いているので、ぜひストロー級のタイトルマッチをお願いします。19歳で勢いでは誰にも負けたくないです。応援よろしくお願いします」とストロー級王座挑戦をアピールした。 [nextpage] ▼第13試合 フライ級 56.7kg契約 5分2R(延長1R)×藤原俊樹(MMA空手道場 鷹)[1R 0分30秒 KO]〇小林 優(パラエストラ吉祥寺) [nextpage] ▼第12試合 フライ級56.7kg契約 5分2R(延長1R)〇オシモフ・トルキン(総合格闘技宇留野道場)[判定2-0] ※20-18×2, 19-19×島崎 俊(トイカツ道場) 1R、右ローを連発で当てる島崎に、トルキンは左インロー。右を当てて島崎に尻餅を着かせ、がぶりからヒザを突く。2R、左右を大きく振って組むトルキンはボディロックからテイクダウン。すぐに立つ島崎をなおも倒してブザー。判定は2-0(20-18×2, 19-19)でトルキンが勝利。 [nextpage] ▼第11試合 フライ級 56.7kg契約 5分2R(延長1R)×古賀優兵(TRIBE TOKYO MMA)[判定0-3] ※18-20×3〇眞藤源太(KINGCRAFT) 眞藤が組んでもヒザ蹴り、下から三角絞め、バック奪いリアネイキドチョーク狙いとポジション奪い、判定勝ち。 [nextpage] ▼第10試合 62kg契約 5分2R(延長1R)〇鶴屋健人(パラエストラ松戸)[1R 0分08秒 KO]×竹下 登(U-FILE CAMP登戸)  メインカード後に行われるプレリミナリー第1試合(第10試合)で、62kg契約で、パラエストラ千葉ネットワーク総帥の鶴屋浩代表の長男・鶴屋健人(パラエストラ松戸)がプロMMAデビュー。全日本アマチュア修斗で活躍し、プロ修斗1敗の竹下登(U-FILE CAMP登戸)と対戦する。 (C)写真提供・鶴屋浩  鶴屋健人は、幼少期より弟の鶴屋怜とともに浩代表から英才教育を受け、パラエストラでMMAを練習。ボクシングで東京都予選バンタム級優勝でインターハイにも出場すると大学でもボクシングを続け、満を持してプロMMAデビューする。弟に続き、兄もMMA界を席巻するか。  1R、スタンドの打ち合いから竹下の右に、しっかり間合いを取るボクシングベースの鶴屋はカウンターの右から返しの左フック! 竹下が後方にダウンし、すぐにレフェリーがストップした。8秒KO。試合後、鶴屋は「ベルトを取るんで応援よろしくお願いします」と語った。
全文を読む

MAGAZINE

ゴング格闘技 NO.335
2024年11月22日発売
年末年始の主役たちを特集。UFC世界王座に挑む朝倉海、パントージャ独占インタビュー、大晦日・鈴木千裕vs.クレベル、井上直樹、久保優太。武尊、KANA。「武の世界」でプロハースカ、石井慧も
ブラジリアン柔術&総合格闘技専門店 ブルテリアブラジリアン柔術&総合格闘技専門店 ブルテリア

関連するイベント