「CHAKURIKI 15 帰ってきた藤原祭」2022年4月27日(水)東京・後楽園ホール
▼第10試合 ダブルメインイベント2 58kg契約 3分3R延長1R○安本晴翔(橋本道場)KO 1R 1分06秒 ※3ノックダウン×ヨーパースー・ソンニンタイ(タイ)
安本は少年時代からアマチュアで150戦以上を経験し、24冠王に輝くなど活躍。2016年6月に16歳でプロデビューを果たすと、6戦目でREBELS-MUAYTHAIスーパーフライ級王座、2018年12月にはINNOVATIONスーパーバンタム級王座を獲得した。2019年2月にシュートボクシングのリングで迎えた14戦目で初黒星を喫したが、6月のREBELSでは栗秋祥梧を破りKNOCK OUT-REDフェザー級王座を戴冠。そこからの快進撃でKNOCK OUTをホームに活躍し、KNOCK OUT年間表彰式では2020年MVPを獲得。2021年9月にはNJKFのリングに乗り込み、松本龍斗にTKO勝ちでWBCムエタイ日本統一フェザー級王座も獲得。11月のKNOCK OUTでは連続KO記録が途絶えたが、角田泰盛に判定勝ちで怒涛の12連勝中。戦績は22勝(12KO)1敗2分。
対するヨーパースーは『MAX MUAYTHAI』のパタヤ58kgトーナメントを制した実績を持つ。戦績は38勝14敗2分。これまで国内在住のタイ人選手を次々とKOしてきた安本が、タイから招聘されたヨーパースーを相手にどんな戦いを見せるか。
1R、サウスポーの安本はまず左ミドル、続いて右カーフ。ヨーパースーがローを蹴ると矢のような右ストレートでダウンを奪う。立ち上がったもののまだフラついているヨーパースーへ安本は左右フックの連打、左フックでダウンを追加する。
最後も右ストレートと左右フックの連打で圧倒し、ヨーパースーは防戦一方に。レフェリーが試合をストップし、安本の秒殺KO勝ちとなった。
ピーター・アーツから勝利メダルを受け取った安本はマイクを持つと「とりあえず勝ててよかったです。来月NO KICK NO LIFEに出場するので、それも見に来てくれたら嬉しいです。ありがとうございます」と、安本らしくシンプルなマイクで締めくくった。
試合後のコメントでは「超ビビッていたんですけれど。この前手こずっていたのと、タイから来たタイ人だし、半年ぶりの試合だったので覚悟を決めていました。めっちゃゴツくて黒くてこれは強いタイ人だと思っていたんですが、上手くストレートが当たりましたね。(花岡)竜みたいに腹を蹴っていこうと思ったんですけれど、蹴りのカットの仕草を見せていて蹴れなかったのでボディで倒すか顔面で倒すかと。ストレートは元々狙っていました。あれは得意技と言うか、狙っていた技なので。落ち着いてしっかり綺麗に倒したかったけれど焦っちゃいましたね。あれはあれでいいと思いますけれど。久しぶりなので80点くらいで」と振り返った安本。
次は5月28日(土)東京・豊洲PITにて開催される『NO KICK NO LIFE』への出場が決まっているが、「昔から前線で活躍している森井選手と階級違うけれど(森井はライト級、安本はフェザー級)やってみたい。今日負けてしまったんですけれど実績もあるし、KNOCK OUTの看板選手だったし、やってみたいです。僕は喜んでやります。実現したら昔活躍したKNOCK OUT王者を倒す、いいっすね。自信は全然あります。誰にでも勝てる自信しかないです。重いでしょうけれど体作りしていろいろやって、最近パワーがついてきていると思うので」と、森井との階級を超えた新旧KNOCK OUT王者対決をやりたいと希望した。
会場に訪れていた小野寺力NO KICK NO LIFEプロデューサーは「前向きに検討します。森井君は負けてしまいましたが彼の希望もあるので、そこはいろいろ考えて動きたいと思います」と、実現へ向けて動きたいと話した。
[nextpage]
▼第9試合 ダブルメインイベント1 ライト級(61.23kg) 3分3R延長1R×森井洋介(野良犬道場)延長R 判定0-3 ※9-10×3○ロムイーサン・REON(タイ/REON Fighting Sports Gym)※本戦の判定は29-28、29-29、29-29。
森井は国内ライト級屈指のハードパンチャーで、近年はKNOCK OUTのエースとして活躍。2016年9月の旗揚げ会見スペシャルマッチから2019年2月までに11勝(9KO)2敗1分という戦績を残した。2017年に開催された「KING OF KNOCK OUT初代ライト級王座決定トーナメント」では3試合全てKOで制し、初代王座に就いている。チャンヒョン・リー、原口健飛に連敗してどん底を味わったが、2020年10月のNO KICK NO LIFE復活大会で翔貴にダウンを奪われながらも逆転KO勝ち。再起を果たし、2021年2月の同大会では永澤サムエル聖光に判定勝ち。7月には前口太尊の引退試合の相手を務め、得意の回転ヒジ打ちでKOした。戦績は46勝(30KO)10敗5分。
ロムイーサンは元ラジャダムナンスタジアム認定ミニフライ級2位、元BBTVミニフライ級1位の肩書きを持ち、現在は健太率いるREONジムのトレーナーも務める。2021年10月にはスック・ワンキントーン・ライト級王座決定戦をリク・シッソーと争っている(リクのTKO勝ち)。森井は1月の『NO KICK NO LIFE』で健太に判定勝ちしており、ロムイーサンにとっては“ボス”の敵討ちとなった。
1R、ゴングと同時に前へ出ていった森井は左右フックから右ロー、その後は左右のパンチでボディを徹底的に狙い撃ちし、右ローも蹴る。ロムイーサンは右の蹴りで森井を近付けさせないようにするが、森井はロープへ追い詰めて右フック、右ボディを叩きつける。左ボディからの右ローも。
2R、森井の左ローにロムイーサンは右ミドルで対抗。距離が少し空き、ロムイーサンの蹴りが決まり始める。機を見てハイキックも放つロムイーサン。森井は入り込んでの右ボディ。ロムイーサンは首相撲に持ち込むが森井はすぐに離れる。右ミドルを連発するロムイーサンに森井は右ローと右ボディ。森井は左フックにつなぐがこれはかわされた。
3R、コーナーを背負いながらも左右ミドルを返してくるロムイーサンに森井は左右のローと右ボディ。飛び込んでの左ボディと右ストレートでロムイーサンをずっとコーナーにいさせる。徹底してボディとローで攻める森井。ほとんどロムイーサンをコーナーから出すことなく、攻撃を畳み込んだ森井だったが判定はドロー。延長戦へ。
延長Rもコーナーへ詰めていく森井。ロムイーサンは左右ミドル、森井は右ローを蹴っていくがパンチがほどんど出ない。森井は前に出るもミドルを蹴られる展開となり、やや劣勢。しかしラスト30秒でパンチのラッシュを仕掛け、左右のボディと右フックをロムイーサンに浴びせた。
判定は3-0でロムイーサン。森井は延長でパンチが出なかったのが敗因か。ロムイーサンはセカンドロープに飛び乗って勝利を喜んだ。
[nextpage]
▼第8試合 セミファイナル スーパーフライ級(52.16kg)3分3R延長1R○花岡 竜(橋本道場)KO 1R 1分55秒 ※3ノックダウン×ペットソンチャイ・ソンニンタイ(タイ)
花岡はアマチュアで28冠王を達成し、122勝20敗15分という驚異的な戦績を引っ提げて2019年春に中学卒業後すぐにプロデビュー。2020年8月の『INNOVATION』でフライ級王座認定戦を行い、勝利して無敗のまま王座に就いた。2021年9月にはトーナメントで空龍と濱田巧を破り初代KNOCK OUT-BLACKスーパーフライ級王座を獲得。今年1月の『NO KICK NO LIFE』では石井一成を圧倒しての判定勝ちで周囲をあっと言わせ、3月には岡山で開催されたオープンフィンガーグローブ着用トーナメントも制した。“平成最後の怪物”と呼ばれている。
ペットソンチャイはヨーパースーと共にタイから招聘された20歳の選手で、戦績は23勝11敗1分。
1R、前蹴りの応酬から花岡が2度連続でペットソンチャイを軸足払いでコカす。突き刺すような前蹴りからの連打でロープに詰めた花岡はペットソンチャイがバランスを崩して倒れかけたところへ右フックでダウンを奪う。
再開後、ペットソンチャイは蹴りでの反撃をしようとしたが、花岡の左ボディでダウン。最後も蹴りを出すペットソンチャイへ左右ボディの連打を叩き込み、花岡が圧巻のKO勝ちを飾った。
マイクを持った花岡は「今8~9連勝していて1月も石井一成選手に勝って、日本人に相手はいないと思っているので他団体王者でも誰でも迎え撃つので僕は逃げないので、師範の許可とオファーをいただければどんどん強い選手とやっていきたいと思います。押忍」と、誰でもかかった来いとアピールした。
[nextpage]
▼第7試合 69kg契約 3分3R ※ヒジなし×KEN山十(峯心会)KO 1R 1分29秒 ※3ノックダウン○國保"TK"友宏(FREEDOM@OZ)
3勝(3KO)13敗1分の戦績を持ち、現在4連敗中の38歳KENが連敗脱出を懸けて2年ぶりの試合に挑む。國保はMMAで3勝1敗の戦績を持つ40歳。
1R、いきなり前へ出てパンチを振るっていく國保にKENは右ストレートと左フックで対抗するが、パワーと勢いで優る國保が右フックでダウンを奪う。さらに右ストレートでダウンを追加すると、最後も右でKENを倒して初回KO勝ちを収めた。 マイクを持った國保は「予定と違う感じでがちゃがちゃになってしまったんですが勝ててよかったです。少なからず恩は返せるように精進していきます。僕、掣圏道から始まって今日まで来れたんですが今日で最後になります。今までありがとうございました」と、引退を告げた。
[nextpage]
▼第6試合 スペシャルエキシビション6人タッグマッチ(プロレス形式)無制限一本勝負藤原敏男、藤原喜明、×藤原国崇(国崇)8分29秒 ※スリーパーホールド○藤原あらし、藤原康平(KING皇兵)、藤原秀旺
“藤原”だけのスペシャル6人タッグマッチ。リングサイドにはピーター・アーツ、シビサイ頌真、佐山サトルが陣取る。当初は2分2Rと発表されていたが、無制限一本勝負で行われることとなった。先発は敏男とあらしだが、国崇があらしを羽交い絞めにして敏男が蹴りの連打。
康平と国崇が蹴りの応酬を見せ、国崇が喜明にタッチを求めると今日が誕生日の喜明が味方の国崇にヘッドバット。喜明が秀旺を羽交い絞めにすると、敏男がセカンドロープに登っての飛び蹴りを見せる。
喜明があらしにアキレス腱固めを仕掛けると、なぜか味方の喜明に蹴りを見舞う敏男。最後はお決まりの全員がリングになだれ込んでの乱闘となり、和田レフェリーが巻き込まれてのエンディング。どさくさまぎれにあらしが国崇からスリーパーホールドでタップを奪った。
最後には岩手県宮古市の市長がリングに上がり、藤原敏男氏を観光親善大使に任命することを発表。任命式が行われた。さらにはコロナ撲滅キック大使にも任命された。
藤原敏男氏はマイクを持つと「こんな年になるまで健康に格闘技が出来ました。皆さんのおかげです。今日は私の長年の親友で大悪友であります、私の尊敬する初代タイガーマスク・佐山先生が来てくれています。ありがとうございます。佐山先生は体調が悪い中、体を鍛えています。なぜならば、年末に再度この藤原祭で暴れようとしています。佐山、また年末に暴れようぜ」と語り掛けると、佐山はファイティングポーズをとって応えた。
[nextpage]
■KOUMA引退セレモニー
元WPMF日本&REBELS-MUAYTHAIスーパーバンタム級二冠王KOUMAの引退式が行われた。所属ジムのウィラサクレック会長、藤原敏男氏から花束が贈られた。
KOUMAは「引退式の機会をいただきありがとうございます。俺はガキの頃にヤンチャして、刑務所ぶち込まれて出てきてプラプラしている時に格闘技に出会いました。格闘技は俺に夢を与えてくれました。短い格闘技人生ですけれどベルトを獲り、結果に悔いはありません。格闘技を通じて出会えた仲間や応援してくれる人たちに出会えたことは俺の宝です。今日はありがとうございました」と挨拶。10カウントゴングを聞き、リングに別れを告げた。
KOUMAは1984年12月17日生まれの37歳。2013年1月16日にプロデビューした。生涯戦績は14勝(9KO)4敗1分。
[nextpage]
▼第5試合 エキシビションマッチ 2分2R―吉成名高(エイワスポーツジム/BOMフライ級王者)勝敗なし―サンチャイ・トーラックソーン(タイ/TEPPEN GYM/元ラジャダムナンスタジアム認定ミニフライ級王者)
エキシビションマッチとして、吉成が元ラジャダムナンスタジアム認定ミニフライ級王者サンチャイと拳を交える。
吉成は24日に大分で開催された『BOM』にてTKO勝ちしたばかり。サンチャイは那須川天心が練習するTEPPEN GYMでトレーナーを務めており、吉成とは元ラジャダムナン王者同士となる。
1R、サンチャイの蹴りをキャッチして見事にコカす名高。組んできたサンチャイが首相撲に持ち込むと、これも名高が鮮やかにコカす。サンチャイのミドルをスウェーでかわすとローを返し、サンチャイが首相撲からコカしにきてもバランスよく崩れない。
2R、名高の左ミドルをキャッチしたサンチャイは名高を投げ飛ばす。立ち上がった名高は派手な片手倒立キックを見せる。ラスト1分でアッパーを交えた細かいコンビネーション、左ハイを繰り出す名高。技を見せてエキシビションを終えた。
名高はマイクを持つと「自分は17歳の時にラジャダムナンの王者になって、18でルンピニーの王者になれたんですが、自分も藤原先生のように時間が経っても名前が残る伝説のチャンピオンになっていきたいです」と語った。
[nextpage]
▼第4試合 64kg契約 3分3R延長1R○“バズーカ”巧樹(菅原道場)TKO 2R 1分17秒 ※ドクターストップ×マサ佐藤(WSR)
バズーカはMA日本キックボクシング連盟をホームリングに様々な団体で活躍。特にKrushやK-1では6勝(4KO)1敗という好成績を残した。2020年2月の無法島GPでは決勝戦で西岡蓮太に判定負けを喫するも大きなインパクトを残して“覚醒”。8月大会では丹羽圭介に判定勝ちしてKNOCK OUT-BLACKライト級王座を奪取。12月にノンタイトル戦で大谷翔司に判定負けを喫するも2021年5月の再戦ではリベンジを果たすと共に初防衛に成功した。7月のKNOCK OUTでは康弘に3RでKO勝ち。10月にはWMAF世界スーパーライト級王座決定戦で勝利し、二冠王となった。
佐藤が一躍その名を中央で轟かせたのは、2018年2月12日の『KNOCK OUT』で水落洋祐と打撃戦を繰り広げ、何度も顎を跳ね上げられながら耐え抜き、ヒジ打ちで大流血させて逆転TKO勝利を収めた一戦。KNOCK OUTスーパーライト級トーナメントでも準決勝進出を果たした。英雄伝説64kg級アジア王座、西日本統一ライト級王座、蹴拳ムエタイ同級王座、DBS同級王座、RKA同級王座などを獲得。沖縄をベースに活動していたが、2021年2月から東京に拠点を移し、ウィラサクラック・フェアテックスジム所属となった。
1R、バズーカは左フックから右ロー、ワンツーから右ロー、左ボディから右ローとトーを積み重ねていく。佐藤は組み付いてのヒザ。前に出てくる佐藤へミドルを見舞い、上手く左右フック&ストレートを当てに行くバズーカ。
2Rも前に出てくる佐藤をかわしながら左フックを打つバズーカ。佐藤は組み付きを多用してヒザに持ち込もうとするが、バズーカは付き合わずブレイク。前へ出てくる佐藤に右ヒジを叩きつけると佐藤は眉間辺りから流血。
それをグローブで隠しながら前へ出る佐藤だったが、バズーカの攻撃で流血が酷くなりドクターチェック。ここでストップがかかった。
バズーカはマイクを持つと「今は全然元気なので、6月に大きい大会がいろいろあるので骨のあるヤツと戦いたいのでよろしくお願いします」と、6月に強敵と戦いたいとアピールした。
[nextpage]
▼第3試合 68kg契約 3分3R延長1R○峯山竜哉(WSR/第9代J-NETWORKウェルター級王者)判定3-0 ※30-27×3×曽根修平(チャクリキ武湧会)
峯山は元J-NETWORK王者で、昨年11月にはWMCインターコンチネンタル・ウェルター級タイトルマッチで王者・滝口幸成に敗れている。対する曽根はフランスとアイルランドで2度の世界タイトル挑戦経験があり、今年1月にはKNOCK OUTで中島弘貴にKO負け。
1R、サウスポーの峯山は左ミドル、左インロー、左三日月、左ボディストレートと面白いように左の攻撃を当てていく。曽根はガードを固めて攻撃を受け続ける。
2Rも左ミドルで快音を響かせる峯山。左ストレートもボディに突き刺し、曽根が打ち返してくるとかわして右フック。曽根は右ヒジで逆転を狙うが、峯山の左ミドルに下がらされ、コーナーに詰められて連打をもらう。
3Rも左ミドルを蹴りまくる峯山。曽根は前に出て行くが先に蹴られて手が出ない。もはや右わき腹は赤黒く変色している。峯山はヒジ、左右フック、ボディも打っていくがタフな曽根を仕留めることが出来ず、フルマークの判定勝ちを収めた。
[nextpage]
▼第2試合 58kg契約 3分3R ※ヒジなし○竹添翔太(インスパイヤードモーション)KO 1R 1分26秒 ※3ノックダウン×戸上祐一(Excellent one)
デビュー戦の竹添に対し、6勝6敗だという戸上。起業家であり、今回が引退試合になるという。1R、右ローを蹴っていく竹添がワンツーからの右ローでダウンを奪い、続いての連打でダウンを追加。最後は右ローからの右ストレートでKO圧勝した。
[nextpage]
▼第1試合 57.5kg契約 3分3R ※ヒジなし○指田 烈(TEPPEN GYM)判定2-0 ※30-28、29-29、29-28×KEN-KEN(CRAZY WOLF)
両者デビュー戦。1R、ローの蹴り合いから始まり、KENが飛び込んでの右フックを見せると指田も右ストレート強打をお見舞い。その後も右ストレートが何度もKENの顔面を捉える。KENも左ロングフックを直撃させて反撃したが、指田の右ストレートが当たり続ける。
2Rも右を当てに行く指田だが、KENはもらっても全く効いた様子がなく前へ出てくる。荒っぽく左ミドルからパンチで攻め、指田の右に右を返す。指田はならばと左ボディ。
3R、指田の狙いすました右ストレートに左フックを返すKEN。左ミドルと右ローを蹴るKENだがパンチは空振りが目立ち、距離は指田のもの。残り10秒、指田はバックステップで逃げ切り態勢に入り、KENが追っていって試合終了。判定2-0で指田の勝利となった。