キックボクシング
ニュース

【九州プロキックボクシング】メインのWBKF世界スーパーフライ級王座決定戦・日畑達也vs政所仁のレフェリーに大成敦、リングアナは宮田充

2021/02/02 14:02
【九州プロキックボクシング】メインのWBKF世界スーパーフライ級王座決定戦・日畑達也vs政所仁のレフェリーに大成敦、リングアナは宮田充

WKBAジャパンスーパーフライ級王者・日畑(左とJ-NETWORKフライ級王者・政所がWBKF世界スーパーフライ級王座を争う

 2021年2月14日(日)アクロス福岡イベントホール『九州プロキックボクシングvol.2』の全対戦カードが決定した。

 メインイベントでは、WBKF世界スーパーフライ級王座決定戦として、WKBA日本&KOSスーパーフライ級王者・日畑達也(FKD fighting sports gym)とRISEスーパーフライ級2位&J-NETWORKフライ級王者・政所仁(魁塾)が激突。


 日畑は様々な団体に参戦し、2020年2月の新日本キックでは前日本フライ級王者・泰史を1R2分53秒、右ストレートでKOしてWKBAジャパンスーパーフライ級初代王座に就いた。政所は近年RISEのトップランカーとして活躍し、止まらない手数とバックハンドブローなど相手の意表を突く技を繰り出す。2018年11月にJ-NETWORKフライ級王座を獲得。2019年5月に田丸の初防衛戦で挑戦して判定で敗れているが、11月には大崎孔稀からダウンを奪い、殊勲の勝利を収めた。今回の試合は2020年7月、大﨑一貴に延長戦の末に敗れて以来の再起戦となる。


 なお、この試合のスペシャルレフェリーは元K-1ルールディレクターで、その後は『ONE CHAMPIONSHIP』や世界各国のキックボクシングイベントでビッグマッチを裁いてきた大成敦氏(写真左)。そして、元K-1プロデューサーで、現在は『REBELS』と『KNOCK OUT』のプロデューサーである宮田充氏(写真右)がスペシャルリングアナウンサーを務めることも決まった。宮田氏は全日本キックボクシング時代にリングアナウンサーも兼任しており、キャリアは長い。

 今大会では第1試合からセミファイナルの第9試合まで、KPKB(九州プロキックボクシング)の各階級初代王座決定戦が行われる。

MAGAZINE

ゴング格闘技 NO.326
2023年5月23日発売
MMAフェザー級特集。表紙の斎藤裕からクレベル・コイケ、鈴木千裕、金原正徳、UFCホロウェイらが登場。注目のフライ&バンタム級、6.3 K-1 WGPミドル級T、7.9 ラジャ2階級制覇に挑む吉成名高も
ブラジリアン柔術&総合格闘技専門店 ブルテリアブラジリアン柔術&総合格闘技専門店 ブルテリア