MMA
ニュース

【ONE】11月日本大会で武尊vs.ロッタン再戦は「ないと思う」、吉成名高、三浦彩佳、青木真也も「出る」(チャトリ代表)

2025/06/23 19:06
 2025年11月16日(日)東京・有明アリーナで開催される『ONE 173』の一部カードが6月23日、会見にて発表された。同大会は、3月23日にさいたまスーパーアリーナで開催された『ONE 172』に続き、今年2度目の日本上陸となる。 会見後の囲み取材で、チャトリ・シットヨートン代表は会見に「ゲスト出演」という形で出席したONEフライ級MMA世界王者・若松佑弥(TRIBE TOKYO MMA)、武尊(team VASILEUS)、与座優貴(team VASILEUS)について日本大会には「出る」と断言。さらに、吉成名高(エイワスポーツジム)、三浦彩佳(TRIBE TOKYO MMA)、青木真也も「出る」と断言した。 「与座は来月(7月18日)強い相手(元ONE世界王者ペッタノン)とやるから、その結果を見ないといけない。元王者だし、ペッタノンは頭のいい選手なので危険な相手です。でも与座は将来、絶対ONE王者になれると思います。彼は日本のマイク・タイソンです。殺気が強い。それに自分のことを凄く信じている。キックもパンチも凄く強い。素晴らしい選手です」と、与座は7月の試合結果次第だとしながらもその素質を高く評価。  日本大会の相手候補を聞かれると「ロッタン、スーパーレック、ナビル・アナン、ジョナサン・ハガティー…これは来月の与座が勝つか負けるかをみないといけない。それからストーリーを作ります」と、やはり7月の結果次第でトップクラスと当てるかを考えたいとした。  名高についても「今週の金曜日にタイで試合があるから、その結果を見ないといけない。相手は凄く強い選手です」とし、日本でONE世界アトム級ムエタイの初代王座決定戦が行われる可能性を聞かれると「そのための大切な試合です。だから絶対に金曜日は見てください」と、名高の勝ち方によっては可能性があるという。  武尊とロッタンのダイレクトリマッチの可能性を問われると「ないと思う。彼らはSNSで話しているけれど、武尊は80秒で負けたからちゃんと作り直さないと。ファンが興味ないでしょう」と、武尊はもう一度ロッタンと戦うための実績作りをしないといけないと答えた。  その相手は誰になりそうなのか。「キックボクシングの選手はたくさんいるから大丈夫です。まだ5カ月あるから、この2週間くらいで武尊の相手を決めたいと思います」とする。  ONEでの生き残りを懸けた試合になるのでは、と聞かれると「私もそう思う。野杁もONEに来て最初の2つの試合で負けた。ちゃんと出来なかった。武尊も同じです。たから今回の試合は凄く大切。日本の皆さんは彼を応援してください。ONEはベスト・オブ・ザ・ベストだからフライ級キックボクシングは甘くないです」と、正念場の試合になると語った。  青木に関しては、前回のONE日本大会で契約が切れたはずではとの質問に「真也は私のチームに電話してきて『また試合をやりたい』と言ってきたからOKです。11月の大会にMMAで出たい、と。だからOKです。真也には物凄く感謝しているし、大好きだから絶対に出ます。彼はレジェンドです」と、青木の方から出場の打診があり、MMAで出場してもらうとのこと。  3月の日本大会で実現しなかったマラット・グレゴリアン(アルメニア)vs.海人(TEAM F.O.D)については「それはちょっと(次の日本大会では)難しいかもしれない。同じ週末にシュートボクシングの大きな大会あるから。そこに海人は出ます。でも緒形さんとは仲良しなので、海人がいつONEに来ても大丈夫です。海人は日本のベストだから世界に行きたいでしょう」と、SBのビッグマッチと日にちが近いため出場はないだろうとしたが、いつでもONEは歓迎するとした。
全文を読む

MAGAZINE

ゴング格闘技 NO.338
2025年5月23日発売
14戦無敗、全試合フィニッシュ勝利でRIZINフェザー級新王者となったラジャブアリ・シェイドゥラエフ。その強さを徹底特集。ケラモフ戦の木村柊也ら無敗選手達。野杁正明×平本蓮のSP対談、ONE新王者・若松佑弥も
ブラジリアン柔術&総合格闘技専門店 ブルテリアブラジリアン柔術&総合格闘技専門店 ブルテリア

関連するイベント