空手
レポート

【極真会館】「第7回全世界体重別選手権」速報!元UFCのMMAファイターを谷川蒼哉が撃破、樋口知春が技あり奪われる大ピンチも1回戦突破、重量級の荒田昇毅と西村界人は順調に=1回戦

2025/04/27 14:04
【極真会館】「第7回全世界体重別選手権」速報!元UFCのMMAファイターを谷川蒼哉が撃破、樋口知春が技あり奪われる大ピンチも1回戦突破、重量級の荒田昇毅と西村界人は順調に=1回戦

国際空手道連盟 極真会館主催
2025 第7回全世界体重別空手道選手権大会
2025年4月27日(日)東京体育館

 体重別の世界選手権大会という位置付けで4年に一度開催される全世界体重別大会は、極真会館では体重無差別の世界大会に次ぐ規模と格式を誇る大会で、世界各国・各地域の国際空手道連盟(I.K.O.)から選抜された強豪選手が出場し、男子4階級・女子3階級の各階級に分かれトーナメント形式で優勝を争う。


 男子中量級(-80kg)1回戦には、注目の元UFC&LFAのMMAファイターであるナタン・レビー(I.K.O.イスラエル)が出場。


 レビーは17歳でカンフーの黒帯を取得し、1年後には空手の黒帯を取得するため沖縄に渡り、上地流空手道で三段に。その後、MMAに転向して2018年3月に『LFA』でプロデビュー。5連勝を記録して2020年11月、『Dana White's Contender Series 35』で肩固めで勝利を収め、UFCとの契約を獲得。


 初陣はラファエル・ガルシアに判定で敗れたが、その後は2連勝。2024年3月のマイク・デイビス戦で体重超過の末に肩固めで一本負けし、UFCからリリースされた。MMA戦績は8勝2敗。2024年10月には『Ultimate Self-Defense Championship』という大会で優勝を収めている。現在は極真会館1級。33歳で身長176cm、体重75kg。I.K.O.イスラエルの代表選手として今大会に出場し、1回戦で2024第56回全日本(無差別)選手権7位の実績を持つ谷川蒼哉(総本部)と対戦した。


 序盤は下段の蹴り合い。谷川は受け返しの最後に必ず左下段を蹴って攻防を終わる。レヴィ―はカカト落とし、後ろ蹴りなどの大技も繰り出すが、谷川に強い下段、内股を蹴られ本戦判定5-0で敗退。1回戦で姿を消した。


 男子軽量級(-70kg)1回戦では、全日本ウェイト制軽量級&重量級優勝の実績を持つ樋口知春(I.K.O.日本)が、イバニェス フランコ(I.K.O.ウルグアイ)に内廻し蹴りで技ありを奪われる大ピンチを迎えるも、相手の顔面殴打や場外逃避などの注意3つによる減点1があり本戦は引き分け。延長戦では樋口が安定した組手で判定4-0の勝利。大ピンチを切り抜けた。


 男子重量級の日本2大エースの荒田昇毅(I.K.O.日本)は合わせ一本勝ち、西村界人(I.K.O.日本)は本戦判定5-0で勝利と快調な出足を見せている。


 ベスト8進出者は以下の通り。

▼男子軽量級(-70kg)トーナメント準々決勝進出者
小林健人(I.K.O.日本)
バホロモフ・ベクゾド(I.K.O.ウズベキスタン)
アルテメフ・アスカー(I.K.O.ロシア)
金子雄大(I.K.O.日本)
ナカノソウタ(I.K.O.アメリカ)
カゼミロフ・ドミトロ(I.K.O.ポーランド)
チチナゼ・ティムール(I.K.O.ロシア)
樋口知春(I.K.O.日本)

▼男子中量級(-80kg)トーナメント準々決勝進出者
ポリアコフ・イリア(I.K.O.ロシア)
コセンティーノ・ジノ(I.K.O.フランス)
ヴァルナフスキー・コンスタンティン(I.K.O.ロシア)
飯塚 翼(I.K.O.日本)
大秦稜司(I.K.O.日本)
カミングス・ジェシー(I.K.O.オーストラリア)
バラガン・ダニエル(I.K.O.スペイン)
谷川蒼哉(I.K.O.日本)

▼男子軽重量級(-90kg)トーナメント準々決勝進出者
大秦零司(I.K.O.日本)
シルヴァ・ジオゴ(I.K.O.ブラジル)
徳田寛大(I.K.O.日本)
グセイノフ・ラシャド(I.K.O.ロシア)
ナヴァロ・アレハンドロ(I.K.O.スペイン)
ラスリアルダラニ・ユセフ(I.K.O.イラン)
山上大輝(I.K.O.日本)
フェドシーフ・アレクセイ(I.K.O.ロシア)

▼男子重量級(+90kg)トーナメント準々決勝進出者
荒田昇毅(I.K.O.日本)
エキモフ・マクシム(I.K.O.ロシア)
ゴリウシキン・ダニル(I.K.O.ロシア)
西村界人(I.K.O.日本)
トゥセウ・アントニオ(I.K.O.フランス)
ルジン アンドレイ(I.K.O.ロシア)
シピエン・パトリック(I.K.O.ポーランド)
コバレンコ・コンスタンティン(I.K.O.ロシア)

MAGAZINE

ゴング格闘技 NO.338
2025年5月23日発売
14戦無敗、全試合フィニッシュ勝利でRIZINフェザー級新王者となったラジャブアリ・シェイドゥラエフ。その強さを徹底特集。ケラモフ戦の木村柊也ら無敗選手達。野杁正明×平本蓮のSP対談、ONE新王者・若松佑弥も
ブラジリアン柔術&総合格闘技専門店 ブルテリアブラジリアン柔術&総合格闘技専門店 ブルテリア

関連するイベント