K-1K-1
K-1
インタビュー

【K-1】“マッスルタンク”小田尋久を根本から否定するデング・シルバ「彼の筋肉質な体型には何の意味もない」「私は彼と違い非常に頭の良いアスリート」

2025/01/30 18:01
 2025年2月9日(日)東京・国立代々木競技場第二体育館『K-1 WORLD MAX 2025』にて、K-1スーパー・ウェルター級で小田尋久(TEAM3K)と対戦する“MAXの巨人”デング・シルバ(ブラジル/Squadron Thai Brasil)が、決戦前のインタビューに応えた。  シルバは、MMA団体の『SFT』のSFT COMBAT-70kg王者。ブラジルの“灼熱のビッグモスキート”と呼ばれ、キックとMMAの二刀流ファイター。身長190cmとこの階級では高くリーチがあり、蹴りとパンチのバランスに長けている。24年3月にK-1 WORLD MAX最強決定トーナメント開幕戦では璃久からダウンを奪いTKO勝ち。7月のK-1 WORLD MAX最強決定トーナメント準々決勝ではダリル・フェルドンクと壮絶な打ち合いの末に勝利も準決勝はストーヤン・コプリヴレンスキーに敗れ、3位入賞となった。10月のジョーダン・ピケオー戦は延長判定勝ちを収めた。  小田は、フルコンタクト空手出身で“マッスルタンク”のニックネーム通りのムキムキボディの持ち主。Krushには23年2月の夜叉猿戦で初参戦し、判定勝利。24年5月は第5代Krushスーパー・ウェルター級トーナメント準決勝で森田奈男樹をKOし、8月の決勝で璃久を破って同級王座を獲得した。24年10月はストーヤン・コプリヴレンスキーからダウンを奪うも、延長で判定負けとなった。 K-1で再び勝利を掴みキャリアをMMAに移行する ――昨年10月のジョーダン・ピケオー戦は接戦となりました。試合を振り返ってみて、いかがでしたか? 「彼との試合から学んだことは特にありません。自分が負けた理由は、良い戦略を持っていなかったからです。でも、彼との試合は簡単です。次に対戦したら必ず勝ちます」 ――今回の対戦相手の小田選手とは、どんな試合になりそうですか? 「小田選手は良いアスリートです。良い試合になることでしょう」 ――小田選手は、ストーヤン・コプリブレンスキー選手からダウンを奪っています。ダウンを奪ったあのパンチについては、どう見ていますか? 「たしかにストーヤンからダウンを奪いましたが、彼は私を倒すほどの強さはないと思います。特に目立ったものは何もありません」 ――小田選手は、マッスルボディが売りの空手出身ファイターです。あの筋肉を見て、どんな印象を持っていますか? 「マッスルだけで勝てたら、みんなフィジカルトレーニングしかしなくなりますよ(笑)。彼の筋肉質な体型には、何の意味もありません。もし彼が賢いアスリートでなければ、彼は間違いなく負けるでしょうね」 ――では逆に、あなたが小田選手よりも優っているところはありますか? 「私は彼と違い、非常に頭の良いアスリートです。スピードがあり、とても高い技術を持っています」 ――小田選手は筋肉しかないと? 「マッスルだけで勝てるわけがない。筋肉で勝てるほどK-1のリングは甘くないということが今回の試合でわかることでしょう」 ――あなたとの小田選手の身長差はかなりありますが、ヒザ蹴りは入りそうですか? 「ヒザ蹴りは、私の得意技の一つです。彼に簡単に当てられることを証明します」 ――空手出身のファイターは気持ちが強い選手が多いですが、小田選手の精神力についてはどんな評価をしていますか? 「全てのアスリートは強いメンタルが必要です。さもなければ、大きな問題に直面することになるでしょう。つまり、小田選手も強いメンタルを備えた普通のファイターです」 ――小田選手に何かメッセージはありますか? 「たくさんトレーニングしてきてください。ただし、一生懸命に。私はK-1に戻ってきます。そして、皆さんを驚かせる試合を約束します」 ――2025年の目標を教えて下さい。 「2025年の目標は、K-1 WORLD MAXで再び勝利を掴み、キャリアをMMAに移行することです」 ――MMAも視野に入れているのですね。最後に日本のファンへメッセージをお願いします。 「日本のファンの皆さん、応援ありがとうございます。私は再び勝利を収め、皆さんに私のファイターとしての仕事を誇りに思ってもらえるよう努力します」
全文を読む

MAGAZINE

ゴング格闘技 NO.336
2025年1月23日発売
巻頭は再びW王者となったサトシ&クレベル。特集2024年ベスト&2025期待の選手では、平良達郎、堀口恭司、福田龍彌、桜庭大世、海人×吉成名高、朝久泰央×大久保琉唯。3.23 ONE 武尊、ロッタン、若松佑弥、DJ分析も
ブラジリアン柔術&総合格闘技専門店 ブルテリアブラジリアン柔術&総合格闘技専門店 ブルテリア

関連するイベント