空手
レポート

【極真会館】ロシアが12年ぶりに全世界選手権を制す、女子は156cm・54kgの佐藤七海が無差別級で優勝の快挙

2023/11/20 19:11
極真会館「第13回オープントーナメント全世界空手道選手権大会」2023年11月19日(日)東京体育館  2023年11月17日(金)~19日(日)の3日間にわたって東京体育館にて国際空手道連盟 極真会館主催『第13回オープントーナメント全世界空手道選手権大会』が開催された。 【写真】男子決勝はイエロメンコ(左)vs.西村の組み合わせとなり、イエロメンコが延長戦で勝利 4年に一度の全世界選手権。今回は男子166名、女子50名が3日間にわたるトーナメントを行い、世界王座を争った。2日目(2回戦と3回戦)が終わった時点で、日本代表は男子が10名(ベスト32)、女子はわずか2名(ベスト8)が最終日へ。  男子は日本のツートップと目されていた2011年第10回世界大会ベスト16、2015年第11回世界大会8位、2019年第12回世界大会8位の荒田昇毅が準々決勝で敗れ、ベスト4はもう一人のトップである2022年第53回全日本大会&第54回全日本大会優勝の西村界人、ルジン・アンドレイ(I.K.O.RUSSIA)、トゥセウ・アントニオ(I.K.O.FRANCE)、イエロメンコ・アレクサンダー (I.K.O.RUSSIA)。 【写真】女子決勝は日本人対決となり、4年前の第12回大会で準優勝だった佐藤(左)が悲願の初優勝 まず西村がルジンを破り、イエロメンコがトゥセウに勝ってそれぞれが決勝へ進出。前回準優勝のイエロメンコを相手に奮闘した西村だったが、延長戦の末に判定3-0でイエロメンコが初優勝。2011年の第10回全世界選手権で優勝したタリエル・ニコラシビリ以来となるロシアに世界王座をもたらした。  女子は、最終日に残った2022年全日本王者・鵜澤菜南、2020・2021年全日本王者・佐藤七海が体格で優る海外選手たちを次々と撃破し、決勝は日本人対決に。悲願の世界王座獲得に燃える佐藤が、再延長戦の末に判定3-2の僅差で初優勝。156cm、54kgの小柄な身体で無差別級の全世界選手権を制する快挙を達成した。 ■男子優勝 イエロメンコ・アレクサンダー(I.K.O.RUSSIA)準優勝 西村界人(I.K.O.JAPAN)3位 ルジン・アンドレイ(I.K.O.RUSSIA)4位 トゥセウ・アントニオ(I.K.O.FRANCE)5位 ザガイノフ・イゴール(I.K.O.RUSSIA)6位 コバレンコ・コンスタンティン(I.K.O.RUSSIA)7位 エキモフ・マキシム(I.K.O.RUSSIA)8位 フェドシーブ・アレクセイ(I.K.O.RUSSIA)敢闘賞 岡部慎太郎(I.K.O.JAPAN)技能賞/佐藤拓海 SATO TAKUMI(I.K.O.JAPAN)山上大輝(I.K.O.JAPAN)試割賞/ゴリウシキン・ダニル(I.K.O.RUSSIA=28枚) 若獅子賞/コストフ・ボゴミル KOSTOV BOGOMIL(I.K.O.BULGARIA) ■女子優勝 佐藤七海(I.K.O.JAPAN)準優勝 鵜沢菜南(I.K.O.JAPAN)3位 ザベリナ・エリザベータ(I.K.O.RUSSIA)4位 コズロワ・エカテリーナ(I.K.O.RUSSIA)敢闘賞/カザリアン・アレクサンドラ(I.K.O.RUSSIA)技能賞/佐藤七海(I.K.O.JAPAN)若獅子賞/スベトロワ・エカテリーナ(I.K.O.RUSSIA)イッサ・マリナ(I.K.O.BRAZIL)森岡優海(I.K.O.JAPAN)小木戸琉奈(I.K.O.JAPAN)所 羽奈(I.K.O.JAPAN)
全文を読む

MAGAZINE

ゴング格闘技 NO.331
2024年3月22日発売
UFC参戦に向け、ラスベガス合宿の朝倉海。「プロフェッショナル・ファイターの育て方」でチームを特集。『RIZIN.46』鈴木千裕×金原正徳インタビュー、復活K-1 WGP、PFL特集も
ブラジリアン柔術&総合格闘技専門店 ブルテリアブラジリアン柔術&総合格闘技専門店 ブルテリア

関連するイベント