MMA
ニュース

木村"フィリップ"ミノルはヒジありルール、芦澤竜誠はMMAルールになぜ挑戦するのか

2023/01/24 14:01
木村"フィリップ"ミノルはヒジありルール、芦澤竜誠はMMAルールになぜ挑戦するのか

同じジム所属となった木村はKNOCK OUTへ、芦澤はRIZINへと新天地を求めた 撮影/阪本勇

 2023年3月5日(日)東京・国立代々木競技場第二体育館『KNOCK OUT 2023 SUPER BOUT “BLAZE”』に出場が決まった木村"フィリップ"ミノル(ブラジル/Battle Box)と、今春にRIZINで皇治と対戦する芦澤竜誠(Battle Box)が格闘技雑誌の『ゴング格闘技』で対談を行った。


 昨年、K-1との契約を満了させた両者はBattle Box所属となり、PURGE TOKYOに続いて同門に。実は2人とも山梨県出身で、同じMA日本キックボクシング連盟からキックボクサーとしてのキャリアを始めているという共通点がある。

 皇治戦の後はMMAに転向することを表明している芦澤は「最強を目指すんだったらたどり着くのはそこじゃないですか。キックやってて、立ち技やってて『あいつら寝かしたら弱いだろ』って総合のヤツらに言われるのが腹立つんですよ。だったら別に、何のルールでも強い男になりたいッスね」と、その理由を語る。


 木村はヒジ打ちあり&首相撲無制限のムエタイルール(KNOCK OUTではREDルールと呼ばれる)に挑むことについて「ヒジあり、ムエタイってエクストリームスポーツというか、危なさとか刺激的な競技でもあると思うんで。もっとそこに光を当たったら盛り上がるかなって。その盛り上げ役としていっちょやろうかなって」と、ムエタイルールが立ち技の“エクストリーム=過激”ルールとして脚光を浴びるようにしたいと話した。また、木村に関しては今後のMMAへの挑戦も口にしている。

『ゴング格闘技』での対談ではその他に、両者のこれからの野望、芦澤のYA-MAN戦の振り返りと皇治戦について、アンチへの想いなどを両者は語り合った。

MAGAZINE

ゴング格闘技 NO.329
2023年11月22日発売
「UFC30周年/RIZIN大晦日を読む」特集は平良達郎と鈴木千裕のSP対談から! 金原正徳、クレベル、斎藤裕、平本蓮らフェザー級勢も。30P超えの「UFC特集」「立ち技vs.世界」も必見
ブラジリアン柔術&総合格闘技専門店 ブルテリアブラジリアン柔術&総合格闘技専門店 ブルテリア

関連するイベント