K-1K-1
K-1
レポート

【Krush】池田幸司が見事KO初防衛「これが倒せるバンタム級」、野獣・永坂吏羅は残り2秒でKO勝ち

2022/07/30 21:07
Krush.1392022年7月30日(土)東京・後楽園ホール ▼メインイベント(第10試合)Krushバンタム級タイトルマッチ 3分3R延長1R〇池田幸司(ReBORN経堂/王者)KO 2R 0分57秒×野田 蒼(月心会チーム侍/挑戦者)※池田が初防衛に成功。  池田は幼稚園で空手を始め、中学からは陸上部にも所属。一時は空手の練習から足が遠のき、大学入学後に「飲んだくれて遊んでいた」日々を過ごしていたが、一念発起してReBORN経堂に入門。アマチュアでは無敗を誇り、2019年にはK-1カレッジ優勝。同年10月にKrushでプロデビューしたが大学卒業後、一度は就職したものの、K-1ファイターの道を諦めきれずに退職。2020年10月の第6代Krushバンタム級王座決定トーナメント1回戦では吉岡ビギンと延長までもつれる接戦を演じた。2021年5月の「K-1バンタム級日本最強決定トーナメント」では1回戦で黒田斗真にKO負けを喫したが、その後は連勝して2022年3月に壬生狼一輝を判定で破り王座に就いた。戦績は7勝(3KO)3敗。  野田は幼少期から関西のアマチュア大会で活躍し、高校1年生でK-1アマチュア全日本大会で優勝。K-1甲子園2020 -55kg王者になった若きテクニシャン。2021年5月のK-1横浜武道館大会で行われたK-1バンタム級日本最強決定トーナメントに参戦し、Krush王者・壬生狼一輝とスプリット判定にもつれ込む激闘を見せた。2022年3月の再起戦では松谷桐から合計3度のダウンを奪って大差の判定勝ち。戦績は5勝3敗1分。  1R、意外にも先にコーナーを飛び出していったのは池田。その突進をかわす野田へ池田は右ミドルと右ローを蹴る。池田がジャンプしての二段蹴りを放つと、野田は飛びヒザ蹴り。池田の右ミドルにはワンツーを返す。池田は右の三日月を狙い撃ちにしてて野田をコーナーへ詰める。野田が打ちに来ると左フックのカウンター。さらに飛びヒザ蹴り。野田のワンツーに飛びヒザも合わせようとする池田。  2Rも野田をコーナーへ追い詰めた池田は後ろ蹴りから右バックハンドブロー、一瞬遅れてダウンする野田。立ち上がった野田は勝負を懸けて打ち合いに行くが、池田は笑みを浮かべて「来いよ」と手招きし、野田が連打に来たところでカウンターの右フック一閃。またもダウンを喫した野田のダメージを見たレフェリーはストップ。池田のKO勝ちとなった。  ベルトを腰に戻した池田は「皆さん、これが倒せるバンタム級・池田幸司です。K-1にバンタム級のいい選手が集まっています。外国人を呼んでトーナメントをやれば盛り上がると思います。僕が初代K-1王者になれるように引き続き頑張ります」と、K-1のバンタム級王座設立を目指して頑張っていくと宣言した。 [nextpage] ▼セミファイナル(第9試合)Krushスーパー・バンタム級 3分3R延長1R〇永坂吏羅(K-1 GYM SAGAMI-ONO KREST)KO 3R 2分58秒 ※左フック×内田 晶(チーム・タイガーホーク)  永坂は全日本テコンドー選手権大会2連覇&MVP受賞、全九州テコンドー選手権大会7回優勝の実績を持ち、2018年11月からK-1 JAPAN GROUPに参戦。2戦目で璃明武、5戦目で小倉尚也に敗れるも、その後は3連続KO勝利。前回5月大会では第6代Krushバンタム級王者の吉岡ビギンを2RでKOしている。戦績は5勝(5KO)3敗1分。  内田は2014年12月からKrushに参戦するも引き分けを挟んで4連敗。2021年5月大会で三井大揮を3R3分ちょうど、右ストレートでKOすると、8月・10月に行われた「第7代Krushスーパー・バンタム級王座決定トーナメント」に出場。1回戦で優勝候補の一角と目されていた小倉尚也を判定で破る番狂わせを起こしたが、準決勝で鬼山に判定3-0で敗れた。2022年2月には「K-1 WORLD GP第3代スーパー・バンタム級王座決定トーナメント」に出場、1回戦で佐々木洵樹に敗れるも延長戦までもつれ込む接戦を演じた。戦績は3勝(2KO)6敗1分。  両者は2019年8月に対戦して引き分けており、これが決着戦となる。  1R、圧をかけるのは永坂で青コーナー付近でローを蹴り合う。永坂は左ミドルも蹴りつつ右オーバーハンドを狙うが、内田は待ちの姿勢でよく見て右のカウンターを狙う。フェインを駆使する永坂。  2Rも圧を懸けるのは永坂でフェイントをかける。内田は待って左ミドルと右ストレート。永坂が飛び込んでワンツーを打つと内田も打ち返して両者バッティングとなる。飛び込んでのパンチをたびたび見せる永坂だが、距離が遠いか内田はかわす。永坂が右フックを振りかぶったところへ内田が右フックを合わそうとしたためバッティングとなる試合は2度目の中断。大振りになる永坂に右ミドルを的確に蹴る内田。右ストレートも永坂の顔面を捉える。  3R、左インローと左ミドルを蹴る内田に鼻から出血が見られドクターチェック。永坂の左フックがヒットするも、内田もすぐに右ストレートを打ち返す。ショートのフックで強引に襲い掛かる永坂だがまたもバッティングに。再開後、左右フックを叩きつける永坂に内田も右ストレートと左ミドルで対抗。残り1分を過ぎたところで強引に打ち合いに行った永坂の左フックから返しての右フックがヒットして内田はダウン。  一気に勝負に出た永坂に内田も打ち合うが、右ストレートで前へ出たところで、それをかわしながら永坂が左フックで2度目のダウンを奪う。内田は立ち上がるも足がもつれ、レフェリーがストップ。残り2秒でのKO勝ちとなった。  永坂はマイクを持つと「ここまで来たら誰にも何も言わせないと思うのであまり言いません」と、タイトル挑戦へ無言のアピール。続けて「今日、お母さんの誕生日なので拍手してあげてください」と母に勝利を捧げた。 [nextpage] ▼第8試合 Krushスーパー・ライト級 3分3R延長1R〇平山 迅(K-1ジム三軒茶屋シルバーウルフ)KO 3R 0分22秒 ※右フック×川﨑真一朗(月心会ラスカルジム)  平山はパンチを武器に真っ向勝負を展開。渡部太基、塚越仁志、牧平圭太、木村“フィリップ”ミノルといった歴代Krush王者たちと拳を交えてきた。2019年4月に大阪から上京してシルバーウルフ所属となり、4月のKrushで竹内悠希にKO勝ち。8月のK-1では山崎秀晃に判定で敗れ、12月のK-1では中野滉太にKO負けして連敗を喫したが、2020年9月の不可思戦では合計3度のダウンを奪って大差の判定勝ちという番狂わせを起こした。2021年5月にはKrushスーパー・ライト級王者・佐々木大蔵に挑戦も、判定で破れ王座奪取ならず。12月のK-1大阪大会は怪我で欠場し、今回が約1年2カ月ぶりの復帰戦となる。戦績は17勝(9KO)17敗3分。  川崎は泰斗にKO勝ち、東本央貴に延長判定勝ち、瓦田脩二にKO勝ちと3連勝を収めたが、篠原悠人、東本、大沢文也、里見柚己に敗れて現在4連敗中。2021年7月以来の試合に臨む。戦績は9勝(6KO)8敗。  1R、まずはジャブの差し合い。川崎は下がりながらも右カーフを蹴る。平山は圧をかけていくがジャブと蹴りが出るのは川崎の方。 2Rもジャブの差し合いから平山が前へ出て、川崎が身gカーフを蹴る。平山も右ストレートを伸ばし、距離が詰まると右フック。川崎は左フックをヒットさせる。圧をかけて前に出る平山だが、的確に当てているのは川崎だ。川崎の左ボディに平山は左フックを合わせに行ったが不発。  3Rも前に出る平山が、ついに川崎をロープ際に追い込んで右アッパーからの右フックでダウンを奪う。川崎は立ち上がったがレフェリーは様子を見てストップ。平山のKO勝ちとなった。  平山はマイクを持つと「1年2カ月ぶりってことでいろいろな覚悟がありました。大宮司さんを始め、周りの応援してくれる人に支えてもらってここまで仕上げることが出来ました。もっと仕上げられると思うので、これを機にまた基本を見直してやっていきたいと思います」と再起の挨拶。  そして「川崎、4連敗か3連敗か知らんけど、全然気にせず65kg上がってきてデビュー戦のつもりでやるならとことん続けて65kgを一緒に盛り上げよう。お前はポテンシャルある。川崎、辞めるなよ。上がって来いよ」と川崎にメッセージを送った。 [nextpage] ▼第7試合 -64.5kg契約 3分3R延長1R×三宅祐弥(Hacker GYM)KO 1R 2分38秒 ※左ストレート〇昇也(士魂村上塾/第4代Bigbangスーパー・ライト級王者)  当初、ライト級3分3R延長1Rで昇也と対戦予定だった安保璃紅が、減量中に低カリウム血症と診断され、重症不整脈等出現の可能性があるためドクターストップ。代わって三宅が昇也と対戦することとなった。三宅は4勝(1KO)と無敗の26歳。地下格闘技出身で、地下格闘技でも無敗を誇っていたという。  昇也は2019年12月のBigbangで行われた王座決定戦を制して第4代Bigbangスーパーライト級王者となった。11月の『スーパービッグバン』では稲石竜弥を相手にドロー防衛に成功。2021年4月にKrush初参戦を果たし、迅也に先制のダウンを奪われるも逆転KO勝ち。7月には瓦田脩二に判定負け、10月もバズーカ巧樹に敗れて連敗し、2022年1月のBigbang王座防衛戦では増井侑輝に判定負けで王座を失った。サウスポーから多彩な蹴り技を繰り出し、左フックを強打するタイプ。戦績は14勝(6KO)9敗2分。  1R、左右フックを打ちながら前へ出る昇也。左右ボディも叩き、至近距離でヒザやハイも蹴る。どんどん前へ出て打ち合いを仕掛けていく昇也の右フックがヒット。三宅は飛びヒザ、右ストレートで反撃するが、昇也は下がらず前へ出て狙いすました左ショートストレートでダウンを奪う。  さらに打ち合いに行く昇也。三宅も打ち合うが昇也の前進は止まらない。最後はコーナーへ追い詰めた三宅へ左ストレートを待っ正面からぶち込み、昇也がKO勝ちを収めた。  昇也はマイクを持つとセコンドに就いていた村上竜司塾長と応援団に涙を浮かべてお礼を述べた。 [nextpage] ▼第6試合 Krushフェザー級 3分3R×亀本勇翔(K-1 GYM SAGAMI-ONO KREST)判定0-3 ※28-30×2、27-30〇森坂 陸(エスジム)  亀本が契約体重-57.5kgから950gオーバーでクリアすることができず。これを受け、Krush実行委員会で亀本・森坂両陣営と協議した結果、以下の形にて双方合意の上、試合を実施することが決定。 ①第1R、亀本は減点1から試合開始②規定では、森坂は8オンス、亀本は10オンス着用のグローブハンデとなるが、森坂がこれを拒否したため、双方とも8オンスグローブを着用。③亀本はファイトマネーから20%減額。  森坂は2017年5月からK-1 JAPAN GROUPに参戦し、2019年3月にはK-1出場も果たしている。2017年7月には現K-1フェザー級王者・江川優生から勝利を収めた戦績が光る。2020年には「第5代Krushフェザー級王座決定トーナメント」に出場して決勝まで勝ち上がったが、決勝で新美貴士に敗れて王座を逃した。3月のK-1では軍司泰斗に判定負け、12月のK-1でも斗麗に判定負けと3連敗を喫したが、4月のKrushで竹内将生に判定勝ちして連敗を脱出した。戦績は13勝(3KO)12敗2分。  1R、前蹴りで先制した森坂。サウスポーの亀本に対して左へ回りつつ右ストレートを打つ。亀本はガードを固めて前へ出るとジャブ、左ストレートを伸ばす。森坂はパンチをまとめて打つと右ロー。亀本は前へ出てノーモーションの左ストレートを繰り出していくが、森坂の蹴りからパンチのまとめ打ちに次の手が出ない。  2R、森坂は左ボディとヒザ。細かくパンチを打って防御させての右ミドル、右ロー。パンチを散らしておいてボディを打つ森坂のテクニックが光る。亀本はジャブと前蹴りで森坂を下がらせると左ストレートを狙い撃ち。  3R、細かくパンチを打っていく森坂が至近距離で回転しての後ろ蹴りで亀本の顔面を捉える。これをチャンスと見た森坂がパンチを連打。顔面とボディを打ち分け、ヒザも蹴る。亀本は前へ出て左ストレートを放っていくが、森坂もボディ&顔面で反撃。  判定は3-0で森坂の勝利となった。 [nextpage] ▼第5試合 Krushフェザー級 3分3R延長1R〇竹内将生(エイワスポーツジム)判定3-0 ※30-28、29-28、30-29×久保一馬(FIGHT CLUB 428)  竹内は2011年K-1甲子園東日本準優勝で、プロではBigbangフェザー級王座、MA日本スーパーバンタム級王座など5本のベルトを獲得してきたムエタイスタイルのファイター。近年はRISEにも参戦し、2021年1月のRISEフェザー級次期王者挑戦者決定戦では門口佳佑に判定勝ち。7月には王者・工藤政英に挑戦し、1Rにダウンを奪うも工藤の逆襲に3度ダウンを奪われてKO負けしたが、大きなインパクトを残した。9月にはホームリングの『BOM』で元RISEランカーの佐野貴信を破り、BOMフェザー級(57.15kg)王座決定トーナメント決勝戦で優勝。今年4月にKrush初参戦も森坂陸に判定2-0で惜敗した。戦績は24勝(6KO)16敗2分。  久保は23歳で格闘技を始めて現在31歳。ジムでトレーナーを務めており、屈強な肉体を誇る。戦績は4勝(1KO)6敗で、今年2月のKrush-EXで判定勝ちして3連敗から脱した。  1R、ジャブの突き合いから右ローを蹴るのは竹内。久保は低く構えて左ミドルを蹴ると、竹内は右のショートフック。竹内が左ミドルから左右フック、そして右カーフを蹴ると久保は転倒。久保も右ミドルを蹴るが、竹内が突き刺すようなテンカオを決める。  2R、ヒザを突き刺す竹内は前へ出てくる久保へ的確にフックを当てる。久保はジャブを繰り出して前へ出るが、すぐに竹内が逆にジャブを突いて前へ出ると左ミドルを2連打。しっかりジャブを突く竹内は、左右フック、左ボディも命中。久保は右ストレート、右フックを当てに行くが、竹内の強い左ミドルをもらう。  3R、ジャブを突きながら前へ出る久保に竹内はヒザで迎え撃つ。そして逆にジャブ。前へ出て手を出す久保に竹内が左ボディ、右カーフ。バランスを崩す久保だがそれでも前へ出て手数を出す。久保は前蹴り、右ロングフックと手数を出し、竹内を手数では上回る。  判定は3-0。久保の手数よりも竹内の一発の強さが支持された。 [nextpage] ▼第4試合 Krushフェザー級 3分3R延長1R×水津空良(優弥道場)判定0-3 ※29-30×3〇石田龍大(POWER OF DREAM)  1R、サウスポー同士。ローの蹴り合いから石田は右ボディ&右フック。水津は右の三日月を蹴り、パンチとヒザでボディを攻めていく。石田もパンチでボディを攻める。  2R、水津は太ももへのヒザを蹴り、パンチとヒザでボディ攻め。石田も右ボディを打ち、ボディの攻め合いに。水津の左ローには石田が飛びヒザを返す。  3R、石田がバックハンドブローを当てると、水津が打ち合いに出て両者フックを交錯させる。石田が右フックを強打、打ち合いに行く水津だが石田の左フックをもらう。ガムシャラに左右フックを振る水津に石田が左フックを当てる。2人は足を止めるとその場で左右フックをフルスイング。空振りが続く場面にどよめきが起こるが、水津が上手く左ハイをヒットさせた。  判定は3-0で石田の勝利となった。 [nextpage] ▼第3試合 -61.5kg契約 3分3R延長1R×安川侑己(志村道場)TKO 3R 0分40秒 ※ドクターストップ〇斎藤祐斗(JK TRIBE)  安川はHEATを主戦場とし、2021年6月にKrush初参戦で提髪和希に判定勝ち、今年2月の2戦目も目黒翔大に判定勝ちで連勝を飾った。ホームリングのHEATでは2021年10月にはHEAT KICK ライト級王者決定戦を制して王座に就き、5月大会ではモンダム・ウィラサクレックにヒザ蹴りでKO勝ちしている。戦績は11勝(4KO)4敗1分。斎藤は8勝(7KO)6敗と黒星も多いが勝った試合はほぼKOという戦績の持ち主。  1R、斎藤は強い右ローを蹴っていき、左ミドルも強烈。前に出る安川へ左ハイを放つと安川がグラつく。パンチをまとめる斎藤だが安川も右フックを打ち返す。斎藤は左ミドル連打から左ロー、そして左右のフック。安川はガードを固めつつ左フックと左ボディ。そこへ斎藤がまたも左ハイを蹴ると続く左フックで安川がグラついてダウン。  立ち上がった安川へ左ハイ、右アッパー。グラつく安川だが倒れずに打ちに行く。斎藤は左ハイ、バックハンドブロー、左右フック。安川はが^度を固めてショートの右アッパーとヒザ蹴り。  2Rも強い右ローを蹴っていく斎藤。安川は左ボディと左フック、そしてヒザ蹴り。接近してショートのパンチで勝負をかける。接近戦でショートのフック&アッパーの打ち合いとなり、至近距離でハイキックも当て合う両者。頭と頭がくっつくほどの至近距離での打ち合いとなり、斎藤の至近距離での左ハイで安川は右こめかみ辺りから流血。再開後も至近距離で打ち合う両者。斎藤の強打に安川はコンビネーションで対抗。両者血まみれ。  3R、左フックを打ち合う両者。安川はショートのアッパーも打つ。安川の出血がまたひどくなり、ドクターチェック。今度はストップがかかり、斎藤のTKO勝ちとなった。  斎藤は「途中で切れた時はもう止まるかなと思いましたが凄いファイトでいい試合が出来てよかったです。これからいい選手がいっぱい出てくると思うので、地方の選手にも応援よろしくお願いします」とマイクアピールした。 [nextpage] ▼第2試合 Krushクルーザー級 3分3R×中平卓見(北眞舘)KO 1R 1分41秒 ※左フック〇星龍之介(POWER OF DREAM/極真会館第12回オープントーナメント全世界空手道選手権大会 第6位)  星は極真会館のトップ選手として活躍し、第12回全世界空手道選手権大会では6位に入賞している。182cm、89.15kg。今年4月のプロデビュー戦では、K-1クルーザー級のトップ選手の一人だったRUIを1RでKOする離れ業を見せた。  対する中平は総極真全世界空手道選手権大会重量級4位の実績を持つ空手家で、9勝(9KO)7敗の戦績を持ち、勝利は全てKO。K-1 JAPAN GROUPには2020年1月から参戦し、RUI、植村真弥、工藤勇樹に3連続KO負けを喫していたが、2021年11月に佐野勇海から初勝利。  1R、星はジャブ、連打から右ロー。中平はジャブを打つが星がパンチを打つとガードを固めて防戦一方に。星が左ミドルで下がらせての左フック一発でKO勝ちを収めた。  2戦目もKO勝ちとなった星は「今回2戦目でまだまだ自分は経験が浅いので、これからどんどん重量級でここから頑張っていきます」とマイクアピールした。 [nextpage] ▼第1試合 Krushウェルター級 3分3R延長1R〇FUMIYA(ポゴナ・クラブジム)KO 3R 2分09秒 ※右飛びヒザ蹴り×佑悟(Lion Gym)  FUMIYAは水泳でジュニアオリンピックに出場し、陸上でも関東大会出場を果たしたフィジカルエリート。2017年3月にKrushでプロデビュー。勝っても負けても全てKO決着というレコードで戦績は8勝(8KO)10敗。2021年8月29日の『Bigbang』で第7代Krushウェルター級王者・山際和希との再戦を初回KOで返り討ちにしたが、9月の「K-1 WORLD GP第2代ウェルター級王座決定トーナメント」では1回戦で野杁正明にKO負け。今年1月のBigbangでも小川健晴にKO負けを喫し、現在連敗中。  サウスポ―の佑悟は第11回K-1アマチュア全日本大会 チャレンジAクラス -70kg優勝、第38回K-1アマチュアチャレンジAクラス -70kg優勝の実績を持ち、プロ戦績は2勝(1KO)1敗。今年4月のKrush-EXにてK-1 JAPAN GROUPデビューを果たし、KO勝ちを収めている。FUMIYAへのチャレンジマッチとなった。  1R、左右のカーフを蹴るFUMIYAに佑悟は左ミドルとワンツー。FUMIYAは左インローも蹴る。佑悟はハイキックを空振りするとそのまま回転しての後ろ蹴り。FUMIYAが飛びヒザ蹴りからの右フックでダウンを奪った。  2R、パワフルな右ミドルの連打で佑悟を下がらせるFUMIYA。佑悟も右ハイで反撃してヒザ、右ミドルにつなぐ。右ハイを狙っていく佑悟。FUMIYAはローで崩す。  3R。FUMIYAは右ミドルで下がった佑悟に右飛びヒザ蹴り。これでダウンした佑悟は立てる様子がなく、レフェリーがKO勝ちを宣した。  FUMIYAはマイクを持つと「ひとつ僕が言いたいのは僕一人では戦えなくて、いろいろなところで試合を見てくれることを感謝します」と語った。 [nextpage] ▼プレリミナリーファイト第2試合 Krushフェザー級 3分3R×小松貴哉(K-1ジム五反田チームキングス)KO 3R 2分34秒 ※右ストレート〇田中 聡(K-1ジム三軒茶屋シルバーウルフ)  2Rに左フック、3Rにヒザ蹴りからの連打でダウンを奪った田中。1Rから蹴り続けた右カーフで小松はフラフラとなり、ガッツを見せたが最後は右ストレートを打ち抜かれてマットに沈んだ。 ▼プレリミナリーファイト第1試合 Krushスーパー・フェザー級 3分3R×聖也(WSRフェアテックス西川口)KO 1R 0分15秒〇山本 陸(K-1ジム総本部チームペガサス)
全文を読む

MAGAZINE

ゴング格闘技 NO.335
2024年11月22日発売
年末年始の主役たちを特集。UFC世界王座に挑む朝倉海、パントージャ独占インタビュー、大晦日・鈴木千裕vs.クレベル、井上直樹、久保優太。武尊、KANA。「武の世界」でプロハースカ、石井慧も
ブラジリアン柔術&総合格闘技専門店 ブルテリアブラジリアン柔術&総合格闘技専門店 ブルテリア

関連するイベント