MMA
ニュース

【修斗】野尻由定がフィニッシュ率100%の宮口龍鳳と対戦。フェザー級で磯城嶋一真vs.久保村ヨシTERUほか10試合が決定!=5月11日(日)TORAO

2025/02/18 10:02
 2025年5月11日(日)、福岡県福岡市のアクロス福岡イベントホールにて『プロフェッショナル修斗公式戦福岡大会・TORAO35』の開催が決定。下記10試合が発表された。 ▼バンタム級(-61.2kg)5分3R野尻由定(マスタ-ジャパン福岡)環太平洋同級2位宮口龍鳳(総合格闘技道場コブラ会)2024年同級新人王  環太平洋バンタム級2位の野尻由定が、2024年同級新人王の宮口龍鳳と激突。 (C)ORAO NATION STATE  マスタ-ジャパン福岡の野尻は、MMA8勝6敗3分。小学校でアイスホッケー、中学で野球、高校時代に道場でMMAを始めた。デビューから7戦負け無し(2分)も、2022年12月から3連敗。しかし、2024年は3月の『BLOOM 02』で上田祐起に判定勝ちすると、5月のTORAOのメインでも磯城嶋一真との福岡対決で3R おたつロックにキムラを合わせて一本勝ちで連勝。11月の前戦『TORAO34』ではジェイクムラタの組みのコントロールにスプリット判定で敗れ環太平洋1位がムラタになっている。地元で再起なるか。27歳。  対するコブラ会の宮口は、MMA5勝0敗。金山流カラテ出身で、岸本泰昭にも学び、修斗・GLADIATORで5戦すべてKO勝ちのフィニッシュ率100%の新鋭だ。野尻と同じ27歳。2023年に岩佐和哉に2R KO勝ちでプロデビューすると、同年9月の Gladiatorで江田“塾長”こうすけのRNCを凌いで2R 右三日月蹴りでKO勝ち。2024年3月にTORAOで63キロ契約で魚山皓平を1R TKO。2024年度 新人王トーナメントでは小見山瞬を1R TKOに下すと、決勝で日本拳法三段の恵真にも前蹴りを効かせて1R TKOに下し、優勝を遂げている。  組み対打撃の構図のなかで、まだ3Rを経験していない&その強打ゆえに2Rまでに全試合をKOしている宮口に対し、粘り強い組みで3R経験豊富な野尻がキャリアの差を見せるか。それとも宮口が野尻の組みを打撃でカットし、連続KO記録を更新するか。 ▼フェザー級(-65.8kg)5分2R磯城嶋一真(MMA Rangers Gym)2024年バンタム級新人王久保村ヨシTERU(飛翔塾コンドル)  磯城嶋はMMA3勝1敗3分。2022年6月のプロデビューから3勝2分と負け無しも、2024年5月に野尻定由に一本負けで初黒星。11月の前戦では工藤圭一郎を相手にドローとなっている。福岡で看護師として働きながら2024年バンタム級新人王となった29歳の磯城嶋が、フェザー級でベテランに挑む。  久保村は、MMA8勝8敗2分。2019年に怒涛の4連勝も2020年2月に青井人に敗れてから櫻庭泰裕、ムテカツに判定勝ちも轟轟、宇藤彰貴にKO負けで白星と黒星を繰り返している。42歳。 ▼バンタム級(-61.2kg)5分2R松岡琉之介(マスタージャパン山口宇部)アサシン秋雄(BLOWS OITA LIFE) ▼フライ級(-56.7 kg)5分2R平賢二郎(ロータス福岡古賀道場)古賀優平(TRIBE TOKYO MMA) ▼フライ級(-56.7 kg)5分2R高宮 諒(DESTINY JIU-JITSU)小生隆弘(グランドスラムAPP) ▼バンタム級(-61.2kg)5分2R山口 翔(TEAM BANANA)河野慶樹(柔術&MMAアカデミーG-Face)デビュー戦 ▼ライト級(-70.3㎏)5分2R清水洸志(MMA Rangers Gym)吉村大地(有永道場team Resolve)デビュー戦 ▼ウェルター級(-77.1kg)5分2Rグラップラー脇(無所属)平尾大和(KAMIKAZE DOJO MMA)デビュー戦 ▼2025年度新人王決定トーナメントストロー級(52.2 kg)5分2R緑 真作(マスタージャパン福岡)デビュー戦佐野光輝(グラップラーズギルド)デビュー戦 ▼2025年度新人王決定トーナメントバンタム級(-61.2kg)5分2R有松朋晃(MMA Rangers Gym)デビュー戦井上滉人(MMA IKUSU)デビュー戦
全文を読む

MAGAZINE

ゴング格闘技 NO.337
2025年3月22日発売
表紙はさいたまSAで激突の武尊vs.ロッタン。全試合分析も掲載! MMAフェザー級特集ではクレベル&鈴木千裕の練習対談、シェイドゥラエフ独占インタビュー、バンタム級参戦のサバテロ、RIZIN柏木氏の日本MMAへの提言も
ブラジリアン柔術&総合格闘技専門店 ブルテリアブラジリアン柔術&総合格闘技専門店 ブルテリア

関連するイベント