SHOOT BOXING 2024 act.52024年10月13日(日)東京・後楽園ホール※U-NEXT配信
▼メインイベント(第10試合)71.0kg契約 エキスパートクラスルール 3分3R延長無制限R〇海人(TEAM F.O.D/SB世界スーパーウェルター級王者)判定3-0 ※30-28×2、30-29×ダビッド・キリア(ジョージア/初代GLORYライト級王者/Kunlun Fight-70kg World Maxトーナメント優勝)
SBの絶対的エースの海人は2014年2月にデビュー。2017年11月にSB日本スーパーライト級王座を獲得し、2018年11月にはS-cup2018 -65kg世界トーナメント優勝。その活躍はSB内だけに留まらず、2016年以降はRISE、RIZIN、KNOCK OUTで全勝。KNOCK OUT-BLACKスーパーウェルター級王座、RISEミドル級王座を奪取した。2022年6月の『THE MATCH 2022』では野杁正明をも破っている。
驚異の18連勝をマークしていたが、8月のGLORYで世界王者ティジャニ・ベスタティに敗れ王座奪取ならず。その後は連勝で再び勢いに乗ったが、2024年2月に元ONE世界王者ペットモラコットに惜敗。4月のダイレクトリマッチでリベンジを果たした。ベスタティへのリベンジ&GLORY世界王座奪取を目標に掲げ、6月には元GLORY世界ライト級9位アルマン・ハンバリアンを2RでTKO、8月に元GLORY世界ライト級6位ラゴミール・ペトロフをKOで撃破。戦績は57勝(26KO)7敗1無効試合。
キリアは芦原空手出身のファイターで、GLORYには旗揚げ当初から参戦。2014年にはアンディ・リスティにKO勝ちして初代GLORYライト級王者に。2019年には中国の「Kunlun Fight-70kg World Maxトーナメント」で優勝、2021年からは『ONE Championship』に参戦し、GLORYライト級1位のエリンコ・ケールに1R TKO勝利。そして、ONEではジョルジオ・ペトロシアン、シッティチャイ・シッソンピーノン、タワンチャイ・PK・センチャイ、また中国ではスーパーボンと対戦して鎬を削ってきた紛れもなく世界トップレベルの実力者といえる。
2022年11月にフランスの大会『Nuit Des Champions』に出場すると-72kg王座をTKOで獲得。2023年8月の試合を最後にONEから離れると、その後は中国の『武林風』イタリアの『Oktagon』と世界を股にかけて活躍している。36歳。戦績は40勝(18KO)22敗1分。
1R、キリアはジャブ、オーソドックスに構える海人もジャブを返し、キリアは前蹴りから突進してボディを打つ。ガードが堅いキリアはジャブから速い右ストレート。自分のパンチを当てて密着してしまい、海人に攻撃を返させないキリアであったが、海人は密着してきたところに右ヒザをアゴに突き上げ、下がるキリアにヒザで追撃。
海人がジャブから右ロー、前蹴り。キリアがプッシュしてくると左ボディ。キリアも右フックを返す。キリアの左フックには海人が左ボディを合わせる。キリアが顔面前蹴りをヒットさせると、海人も負けじとカーフキックの3連打から右ストレート。海人が左三日月からの右ストレートでキリアを下がらせたところで1R終了。
2R、ガードを固めて前に出てくるキリアに海人はジャブと左三日月。さらにヒザを突き上げていく。右カーフを蹴られると前に出て左フックを打ってくるキリア。接近戦になると海人はヒザを突き上げる。左三日月から左ボディ、右カーフ。海人のスピードある攻撃にキリアはクリンチが多い。海人の攻撃をもらっても前に出て来て左ボディを打つキリアに、海人は再び右ヒザを突き上げる。
3R、ジャブから左右のヒザを突き上げる海人は右カーフも蹴る。キリアはジャブ連打から右ストレート。組んでくるキリアに左ボディとヒザ。キリアも強烈な右フックで海人をガードの上からでもグラつかせる。さらに顔面前蹴り。海人は右ストレートで反撃。キリアの右フックがガードの上から強烈に決まる。下がる海人だがジャブから左の三日月三連発でキリアを下がらせて飛びヒザ蹴り。前に出るキリアに左ボディ、キリアはクリンチ。
タフでクリンチが多かったキリアを倒すことは出来なかったが、攻撃が目立った海人が判定で元GLORY王者を破った。
海人はマイクを持つと「今日は絶対に倒してマイクもって皆さんにお会いしようと思っていたんですけれど、判定で勝っちゃって今は反省しています。でも元GLORYの王者に勝ったので次はもうベスタティだけかなと思っています。ベスタティ選手とやる時は皆さんの力が必要やし、今はまだまだなのでもっともっと強くなってリングに戻ってきます」と、次はGLORY世界ライト級王者ティジャニ・ベスタティとのリベンジ戦を実現させたいとアピールした。
[nextpage]
▼第9試合 65.0kg契約 オープンフィンガーグローブマッチ エキスパートクラスルール 3分3R延長無制限R〇笠原弘希(シーザージム/SB日本ライト級王者)KO 1R 0分55秒 ※3ノックダウン×長谷川祐也(TEAM FOREST)
笠原兄弟の兄・弘希は強打を武器に海外強豪勢を相手に連続KOでSBチャンピオンの強さを証明してきたが、今年2月にONEでのワラポン・ソー.デッチャパン戦以降、戦線から離れていた。
8カ月ぶりの復帰第一戦では、MISAKI率いるTEAM FORESTの長谷川祐也と対戦。キャリア10戦目となる長谷川はバチバチの打ち合いを好み、かなりの格上の弘希との対戦だが自信を見せているという。
1Rが始まると左右フックをフルスイングした長谷川だが、笠原が左フックを返してヒザ蹴り。首相撲からもう一度左ヒザを突き刺すとダウンを奪う。
笠原は両手を広げて打ち合いを誘うと、長谷川は再び左右フックをフルスイング。その右フックをもらって一瞬グラついた笠原に長谷川が一本背負いもこれは不発。再び打ち合いになり、笠原が左フックでダウンを追加。
さらに左右フックで打ち合う両者だが、最後は笠原が左ハイキックで3度目のダウンを奪い、KO勝ちを飾った。
笠原はマイクを持つと「皆さん、お久しぶりです。久々の試合で一発もらっちゃって効きました。昨日の記者会見で着火剤にさせてもらうと言ったんですけれど、僕の親父が笠原弘希は本気を出したらもっと上に行けるってずっと言ってくれているので、今までの自分は甘かったなって。今日この試合から笠原弘希という男を爆発させます。もう絶対に誰にも負けません。約束します。それだけ皆さんにお伝えしたかったです」とアピールした。
[nextpage]
▼第8試合 57.5kg契約 エキスパートクラスルール3分3R延長無制限R〇山田虎矢太(シーザージム/SB日本スーパーバンタム級王者)判定3-0 ※30-27×3×内藤凌太(BELLWOOD FIGHT TEAM/SB日本フェザー級3位)
山田ツインズの弟・虎矢太はこれまでスーパーバンタム級で戦っていたが、今大会から階級を上げフェザー級にチャレンジ。対する内藤は今年3連勝と勢いに乗っており、フェザー級の上位ランカーとして虎矢太を迎え撃つ。
虎矢太は2019年8月にデビューすると、心直、佐藤執斗、有井渚海らを破り連戦連勝。2023年2月には植山征紀をKOで破り、無敗のまま王座に就いた。2023年は6月にタンワレック・ルックサウンを1R KOで仕留めると、9月はパク・ヒョンウもKO、11月にはテーパプットに判定勝ちと13戦13勝と無敗街道を驀進していたが、2024年3月のRISEで大森隆之介のバックハンドブローに失神KO負け。初黒星を付けられた。6月に森岡悠樹を初回TKOして復活。戦績は14勝(10KO)1敗。
内藤は内藤3兄弟の長兄で2014年4月にプロデビュー。DEEP☆KICKやHOOST CUPにも出場し、2019年1月にはDEEP☆KICK 55kg級王座決定戦で拳剛を破り王座に就いた。2020年2月には拳剛とタイトルを賭けて再戦となったがリベンジを許し王座を手放した。2022年11月には山田彪太朗に判定負け。2024年4月に手塚翔太の欠場で急遽、代替出場で一階上の山浦俊一に判定勝ち。前戦は6月にウー・ジウォンから勝利を収めている。現在3連勝中。戦績は24勝15敗3分。
1R、案外ジャブを突いていく山田に内藤は左ミドル。身体を左右に動かしながら前に出る内藤へ山田は左ボディからの左フック。山田の右フックはダッキングでかわす内藤。ワンツーで前へ出る山田に内藤も至近距離で打ち合う。内藤の右ミドルに右ストレートを合わせた山田は続く右フックからの連打。内藤も打ち返すがコーナーに詰まる。山田の右ストレートがクリーンヒットし、さらに右ストレートで山田がダウンを奪う。コーナーでの連打で仕留めに行った山田だが、内藤はゴングに救われた。
2R、前に出る山田に内藤は左フック、左ハイキック。蹴りを多用する内藤は右ローを連発、山田は構わず前へ出てジャブ、左ボディ。蹴る内藤が下がってコーナーへ追いつめられ、山田が左ボディ。左フックからの右アッパーも。内藤の右カーフに右ストレートを合わせる山田が右アッパー、左ボディ。内藤はしつこく右カーフ、左インローを蹴り続ける。山田がコンビネーションで内藤をコーナーへ追いつめたところでゴング。
3Rも内藤は右カーフ、左ミドル。山田はジャブから至近距離でフック&アッパー。内藤が左フックで前へ出るが、山田はすぐにジャブで押し返して右フック。左フックをヒットさせる山田に内藤も左右フックを打ち返すが、山田はダッキングでかわす。左ボディ、左フックとヒットさせる山田だが内藤は下がらず蹴り返す。最後は打ち合った両者。
判定は3-0でダウンを奪った山田がフェザー級転向第一戦を勝利で飾った。
「僕がフェザー級に上げて初戦で、内藤選手からすればフェザー級の上位ランカーの選手とやりたかったと思うんですけれど、フェザー級でランクインしていない自分との試合を受けてくださってありがとうございました。皆さんすいません、フェザー級に上げて力が入ってしまったのと、相手の内藤選手のベテランの上手さ。1回やらせてもらったことがあって強敵なのは分かっていたのでつい倒そうと思って力が入ってしまい、空回りした結果こういうしょっぱい判定になってしまってすいません。
この試合内容では大きいことは言えませんが、兄が持っているフェザー級タイトル…兄に挑戦するつもりはないですけれどフェザー級に上げて山田ツインズでこれからフェザー級を盛り上げていくのでこれからもよろしくお願いします」と語った。
[nextpage]
▼第7試合 58.5kg契約 エキスパートクラスルール 3分3R延長無制限R〇山田彪太朗(シーザージム/SB日本フェザー級王者)KO 1R 1分18秒 ※左フック×一仁(真樹ジムAICHI/第22代MA日本日本フェザー級王者、第8代J-NETWORKフェザー級王者) 6月に龍聖との試合を負傷欠場して以来4カ月ぶりの復帰戦に臨むSB日本フェザー級王者・山田彪太朗(シーザージム)の対戦相手は、二冠王・一仁(真樹ジムAICHI)に決定した。
山田ツインズの兄・彪太朗は2019年8月にプロデビューすると4連勝(無効試合を挟む)を飾ったが、2021年4月に翔に初黒星を付けられた。2022年11月の次期挑戦者決定トーナメントで優勝。12月のRISEとの対抗戦で門口佳佑戦に逆転負けを喫したが、2023年4月に川上叶に勝利してSB日本フェザー級王者となった。その後は6月にオートー、11月にヨードタノン、2024年2月にペットシートーンとムエタイを相手に3連勝。2024年4月にKNOCK OUTからの刺客・栗秋祥梧に判定勝ち。6月のKNOCK OUTで龍聖との対戦が決まっていたが怪我で欠場となっていた。戦績は16勝(5KO)3敗1無効試合。
一仁は多くのチャンピオンを輩出している真樹ジムAICHIの特攻隊長。これまでに各団体のリングに上がり、MA日本日本フェザー級王座、J-NETWORKフェザー級王座を獲得し、40戦のキャリアを誇る。彪太朗は他団体の強豪撃破で完全復活アピールなるか。同大会には弟・虎矢太の出場も決まっており、山田兄弟がそろい踏みとなる。 1R、右ローを蹴った一仁に山田は左ミドル。ローとミドルの蹴り合い、山田はジャブも突く。一仁の左ミドルをキャッチした山田は左フックを打つ。蹴る一仁に山田は左フック、右ストレートで前へ出る。右フックにグラついた一仁に左フック、右ストレートで追撃し、さらに左右の連打。ロープを背負った一仁に最後は左フックを叩き込み、これでKOとなった。
[nextpage]
▼第6試合 70.0kg契約 エキスパートクラスルール3分3R延長無制限R〇都木航佑(キャピタルレイズ fighting GlaNz/SB日本スーパーウェルター級1位)TKO 2R開始時×風間大輝(橋本道場/SB日本スーパーウェルター級4位)
都木は新極真空手出身で2015年の全日本ジュニア大会、2016年の全関東空手道選手権大会・中量級で優勝して頭角を表し、2017年には全日本フルコンタクト空手道選手権大会(JFKO)中量級でベスト8に入賞した。2021年2月にはDEEP☆KICK -70kg級王者の稲井良弥との無敗王者対決で判定負けを喫し初黒星となったが、9月の『Bigbang』では第7代Krushウェルター級王者・山際和希を3R TKOで下し再起を果たしている。SB初参戦で村田義光に判定勝ちすると、2024年2月にはRYOTAROにも判定勝ち。8月にはロクク・ダリから延長戦で勝利を収めた。。戦績は9勝(5KO)2敗。
風間はSB初参戦となった昨年2月の竹山和貴戦では大腰で2度のシュートポイントを奪うだけでなく、最後にスタンディングのフロントチョークでKO勝ちを収めた。4月も有馬伶弍にKO勝ちしたが、6月にRYOTAROに判定負けでSB初黒星。11月にはJETペットマニーイーグルに判定勝ちで再起。2024年2月には小原俊之をなんと6度も投げて大差の判定勝ちを収めたが、4月にロクク・ダリにダウンとシュートポイントを奪われ判定で敗れた。戦績は8勝(3KO)4敗。
1R、まずは右ローの蹴り合い。都木が右クロスをヒットさせる。都木がパンチから蹴りへの流れるようなコンビネーションを繰り出し、首投げに移行したが風間はロープに足を引っかけて崩す。ローの蹴り合いになるが都木の右ローが重い。都木が組みついて投げようとすると、風間は大外刈りで返す。都木のコンビネーションに風間は大きくバランスを崩す。
2R開始と同時に風間にドクターチェック。左肩が脱臼していたことが分かり、ドクターストップで都木のTKO勝ち。これで5連勝となった。
[nextpage]
▼第5試合 70.0kg契約 エキスパートクラスルール 3分3R延長無制限R〇RYOTARO(龍生塾/SB日本スーパーウェルター級2位)判定3-0 ※30-28、30-27、30-27×竜也(CRISS-CROSS/SB日本ウェルター級1位)
▼第4試合 59.0kg契約 エキスパートクラスルール 3分3R延長無制限R―植山征紀(ONE LIFE/SBスーパーバンタム級1位)試合中止―土井涼雅(グラップリングシュートボクサーズ多治見/SB日本フェザー級5位)※植山が減量中に倒れドクターストップ。
▼第3試合 63.0kg契約 エキスパートクラスルール 3分3R延長無制限R×ポッシブルK(K’GROWTH/SB日本ライト級1位)判定0-3 ※30-25、29-25×2〇成尾拓輝(究道会館/HOOST CUP日本ライト級王者)
▼第2試合 SB日本ヘビー級 オープンフィンガーグローブマッチ エキスパートクラスルール 3分3R延長無制限R×遊笑(Y’s glow/MA日本ヘビー級王者、元J-NETWORKヘビー級1位)TKO 2R 1分19秒 ※レフェリーストップ〇ハシモト・ブランドン
▼第1試合 51.5kg契約 スターティングクラスルール 2分3R延長1R〇片山 魁(TEAM FOREST/アマチュアSB2023年-50kg全日本王者)KO 3R 2分59秒×有川翔太(WARRIOR GYM)