2025年6月22日(日)東京・国立代々木競技場第二体育館で開催されるKNOCK OUTのビッグマッチ『THE KNOCK OUT 2025』(U-NEXT配信)の対戦カードが変更となった。
KNOCK OUT-BLACKウェルター級タイトルマッチ3分3R延長1Rで、ユリアン・ポズドニアコフ(ウクライナ)の挑戦を受け、初防衛戦を行うことが決まっていた王者・中島玲(ハイブリッドアカデミー)が練習中の怪我により欠場。
代わって漁鬼(SHINE沖縄) が、ポズドニアコフとスーパーファイトのKNOCK OUT-BLACKウェルター級3分3R延長1Rで対戦することになった。
漁鬼は沖縄のアグレッシブファイターで、TENKAICHIウェルター級王者、BEAST同級王者。2022年7月、KNOCK OUTに初参戦すると中島弘貴に延長戦でTKO負けも接戦を演じ、20244年2月には渡部太基に勝利。6月のエミール・アラゾフ戦では判定負けした。10月のKNOCK OUT-BLACKウェルター級王座決定トーナメント準決勝では中島玲に判定負けも1Rにダウンを奪った。
2025年2月、西川康平を初回でKO。5月には中島弘貴との再戦でダウンを奪って勝利、KNOCK OUT-BLACKスーパーウェルター級暫定王座に就いた。試合後のマイクで「来月、中島玲とユリアンが試合をするらしいので、勝った人とぜひやらせてください」とアピールしていた。戦績は9勝(3KO)6敗1分。
ここでポズドニアコフを喰えば、一階級下で中島とのタイトルマッチも見えてくるだけに、漁鬼としては同時二階級制覇を狙えるチャンスに。
また、高塩竜司(KIBAマーシャルアーツクラブ) との対戦が決まっていたジェイク”Outlaw”ウィルキンスが選手側の諸事情により欠場。代わって木下カラテ(和術慧舟會HEARTS)が高塩と KNOCK OUT UNLIMITED -67.0kg契約3分3Rで対戦する。
フルコンタクト空手ベースの木下は、2023年6月にRIZIN初参戦。元K-1王者の久保優太にスプリット判定で惜敗も、2024年3月のDEEPでは五明宏人との空手対決で1R KO勝利。2024年7月には、体重超過した前DEEPフェザー級王者・神田コウヤに判定2-1で勝利し、3連勝。しかし、9月の『RIZIN.48』でカルシャガ・ダウトベックの左ストレートに1R KO負けを喫した。12月の『Black Combat 13』でもキム・ミンウに初回TKO負け。打撃が活かせるUNLIMITEDルールで再起への弾みをつけるか。
両選手とも主戦場がDEEPというDEEPファイター対決となった。