2025年4月6日(日)東京・後楽園ホール『KNOCK OUT 2025 vol.2』(U-NEXT配信)の追加対戦カードが発表された。
KNOCK OUT-BLACKフェザー級3分3R延長1Rで、チュームーシーフー(中国)と内藤凌太(BELLWOOD FIGHT TEAM)が対戦。
チュームーシーフーは中国の少数民族であり戦闘民族として知られる「イ族」の出身。2022年3月の『武林風』では、過去K-1で武尊と激闘を演じた強豪ワン・ジュングァンと対戦し、判定で惜敗したものの互角の打ち合いを演じた。2023年6月に初来日、龍聖から右フックでダウンを奪い、延長戦で判定負けも龍聖を苦しめて一躍注目を集めた。2024年2月の再来日では久井大夢と対戦し、これも激闘の末にチュームーシーフーが左フックでダウンを奪って勝利している。8月の3度目の来日では元山祐希をハイキックで初回KOした。10月には栗秋祥梧とKNOCK OUT-BLACKフェザー級王座決定戦を争ったが、延長戦で判定2-1の惜敗。戦績は27勝(10KO)6敗。また、1月にはMMAデビューも果たし、1RでKO勝利している。
内藤は内藤3兄弟の長兄で2014年4月にプロデビュー。DEEP☆KICKやHOOST CUPにも出場し、2019年1月にはDEEP☆KICK 55kg級王座決定戦で拳剛を破り王座に就いた。2020年2月には拳剛とタイトルを賭けて再戦となったがリベンジを許し王座を手放した。2022年11月には山田彪太朗に判定負け。2024年4月に手塚翔太の欠場で急遽、代替出場で一階上の山浦俊一に判定勝ち。6月にウー・ジウォンから勝利を収めて3連勝を飾ったが、10月に山田虎矢太に判定負け。戦績は24勝16敗3分。
チュームーシーフーは栗秋戦の判定に異議を唱えていたが、「対応させてもらい、タイトルへ向けてまたKNOCK OUTでやっていきたいとのことで再上陸することになりました」と山口元気KNOCK OUT代表。また、「チュームーシーフーはKNOCK OUT-UNLIMTEDルール、MMAルールもやりたいとのこと。1月大会にRIZINの榊原さんが来ましたが、RIZINも視野に入れてやっていきたいとのことです」と、MMAでRIZIN参戦も目指す意向だという。